売り時は難しい
確定拠出年金の話。
.
先月、海外株から少し取り崩してスイッチングしたが、
このところ、海外株式が好調なのと、為替が円安に進んでいることで、
海外株の評価額が高くなっている。
.
海外株式に関しては、確定拠出年金が始まってすぐに
大量購入(全体の20%ほど)したものが、塩漬け状態になっている。
株価もさることながら、円高が進行したもんで、購入時の価格に届いていない。
(その後、安値で追加購入している部分が効いていてプラスだけど)
実は、今年の3月くらいに一瞬、買値と同じくらいに回復した時期があったが、
もう少し・・・と様子をみてるとあっという間に円高が進んで元の木阿弥。w
売るタイミングってのは難しいもんだ。
だから、今回は少し売ってみてもいいんじゃないか?とおもい、
先月に手をつけたわけだけど、今月はさらに評価額が上がっていて、
購入時の評価額に迫る勢いになっていた。
特に、ここ数日は円安に触れているので。
.
ぎりぎりまで悩んだ結果・・・悩んでいるうちに株価が暴落したので、
やっぱり今月のスイッチはやめておくことにした。w
もう1日好調が続いていたら、スイッチの手続きをしてしまったかも。
そして、約定日には暴落していて、後悔したかもしれない。
本当に、売り時ってのは難しいもんだ。
特に株は、日によってかなり変動するから、博打みたいなもんだな。
| 固定リンク
コメント