5年ぶりの四国旅行(法事)
先週末は、私の母方の実家の法事だった。
母方の祖父の10年祭になる。
前に行ったときは・・・記録によると5年前だ。
同じ、祖父の5年祭。
娘は・・・1歳??息子は生まれていない。
当時の記事を探してみた。
初・船旅(2007/10/26)
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_33eb.html
帰還(2007/10/27)
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_03b0.html
.
といっても、「5年前に行ったはず」という記憶が定かだった訳ではない。
法事で行ったのは確かだから、11月か1月。娘はすでに歩いていたはず・・・。
の記憶を元にブログをさらって読んでいった。
意外にも10月だったので、見つけるのに時間がかかった。w
.
前回(5年前)はフェリーを利用したが、すでにフェリーはなくなっている。
母方の実家は今治だけれども、松山で前泊することに。
会社の福利厚生を使ってちょっと安く宿が取れたので。
本当は、私の両親も一緒に泊りたかったんだけど、
私の父の仕事の調整が間に合わず、結局行けることになったけど、
宿は別々になってしまった。
色々と忙しく、前日までノープラン、という状態。w
少し早めに出て観光でも?と思っても子どもの楽しそうなところは少ないし、
いっそのこと淡路島のハイウェイオアシスで時間つぶそうか、と考えても、
足の悪い父が長距離を歩くのはきついかも・・・
色々とプランを考えながら、前日の夜は寝ていたんだけど・・・
なんか体調悪そうだったから一緒にねていた息子が、ものすごく熱い。
熱を測ってみたら39度5分。
.
前日の夜、どころか当日の朝に熱出すかよ?w
まぁ、私の子だからある程度は仕方ない。
私もイベント時に体調を崩して病院のお世話になることはおおかった子どもだけど、
私の場合、イベントの有無に関わらず病院に行くことは多かったぞ。w
息子の場合、イベントの時に限って、やらかしてくれる。
普段はめっちゃ元気なくせに。
.
一応、法事だから行くことが基本。
よりによって当日だから、キャンセル料は・・・全額??
それはきついなぁ・・・。もともとが元気な子でもあることだし、
えいやっと強行することにした。
念のため、病院に行っても「ただの風邪」という診断だったし。
.
以前は車で行くときは、淡路~鳴門から徳島道を通るコースだったけど、
今回は少し気分を変えよう、と、しまなみ海道を通るルートを選択。
果たして、どのルートが一番早いんだろう?
たぶん、松山まで行くんだったら徳島道ルートが一番早いと思う。
しまなみ海道ルートだと、今治から松山が下道になるし。
しまなみ海道ルートのメリットは、尾道~垂水の山陽道が走りやすい点。
淡路~鳴門ルートだと、徳島道が対面走行なので場合によっては時間がかかる。
(前に遅い車がいると、簡単には抜かせない)
もっとも、走りやすさを考えるなら、瀬戸大橋を渡るのも一つの手。
坂出から高松自動車道、松山自動車道と乗り継ぐ場合は、
ほとんどの場所が片道2車線だし。
結論を言うと・・・どのルートでも、大差ないってことだと思う。w
.
さて、熱を出したままの強行軍。
さすがに、下の息子は元気がなかった。
いつもなら、ちょっとくらい熱が出ていても元気なもんだけど、
全然、いつものテンションの高さがない。仕方ないかな。
温泉だったけど、下の息子はもちろん入らず。
私は後で(一人で)入ってきた。
.
翌日になると、熱も下がり(解熱剤なしで下がった)、
食欲はないものの元気が出てきた。
5年前に比べて、はとこ達(私のいとこの子ども達)の年齢が高くて、
子ども達はあんまり遊んでくれなかったかな。
年の近い子ども達が、みんないなかったし。w
特に息子は、直接会うのは初めての人がほとんどだった。
(娘も5年前以来、だからほとんど初めて同然だ)
まぁ、あんなもんじゃないかなぁ?
法事の間はぐだぐだだったけど、騒いだ訳ではないし・・・。
体調は万全じゃなかったから、ある程度はしょうがない。
次に行くのはまた、かなり先になりそうなんで、
もう一回きれいさっぱり忘れるんだろうな。w
| 固定リンク
「('12~14)日記」カテゴリの記事
- 2014年の記録&カテゴリ変更(2014.12.31)
- 2014年を振り返る(その2)(2014.12.27)
- 2014年を振り返る(その1)(2014.12.26)
- クリスマス2014(2014.12.25)
- 林修の「今でしょ」(2014.12.16)
コメント
お疲れさまです(^_^;) 遠方だと何かと大変ですね~ましてやお子さまたちは 体調よくなくて 気苦労もしましたね(+o+) 法事では観光もできなかったでしょうし・・・
投稿: すみぱん | 2012-11-14 13:57
法事と言っても10年目なんで・・・
親戚の寄り合いみたいなもんです。
本当はもう少し顔を出すべきなんでしょうけど、
なにぶん遠方なので、なかなか難しいですね。
投稿: kitten | 2012-11-16 19:25