アレグラFX新発売
今回もスイッチOTCの話。
抗アレルギー薬の「グランドチャンピオン」であるところの、
アレグラが、ついにスイッチOTCで登場した。
(アレグラの名前の由来が「アレルギーのグランドチャンピオン」)
医療用のアレグラはサノフィ・アベンティスの販売だが、
OTCでは、久光製薬からアレグラFXとして発売される。
ひょっとしたら、他のメーカーからも出てくるかも知れないけど。
医療用でおそらくもっとも使われているであろう抗アレルギー薬。
これが、市販で買えるようになるってのは、大きい。
.
やっと出てきたか、という思いが強いなぁ。
私が薬剤師になってから、で言うと、
この分野のスイッチOTCは、ザジテン(ケトチフェンフマル酸塩)が最初。
5年くらい前の話だ。
なんせ、「眠くならない」ことをアピールして売り出したもんだから、
医療用を知っている薬剤師としては「おいおい」と思った。
ザジテンは当時の医療用医薬品の中でも、かなり眠くなりやすいものだったからだ。
この、「抗ヒスタミン薬」の分野では、「副作用を軽減する」方向に、
どんどんと進化している。逆に言うと、効果のほどはさほど変わっていない。
言い換えると、「どんどん、安全な薬になってきている」ってことだ。
アレジオン10(エピナスチン塩酸塩)の発売が、去年の話。
こちらは、「眠くなりにくい」といっても、文句はないけれども、
医療用で繁用されているのは20mg。
OTCになったのは10mgだったので、もうひとつ、しっくりこなかった。
まぁ、鼻炎に限れば10mgで十分、効果は期待できるんだけど。
.
そこにくると、この「アレグラ」(フェキソフェナジン塩酸塩)は、
医療用と全く同じ成分量60mg。
認められている効能効果は、鼻のアレルギー症状だけだけれども、
まぁ、OTCで買い求められるのはほとんどがその症状だから、問題ないだろう。
1日2回服用しなければならないのは、アレジオンよりもマイナスだけれども、
眠気の少なさは、アレジオンよりもさらに上だと思う。
.
また、「インペアードパフォーマンス」も起こしにくいと言われている。
「インペアードパフォーマンス」というのは、意識されない能力低下のこと。
「眠気がない」といってもいろいろあって、確かに眠気はなくっても、
「集中力の低下」や「判断力の低下」などは、この系統の薬ではあり得る。
アレグラは、そこまで含めても副作用をおこしにくい、と言っている。
これは、特に受験生なんかには重要になってくるだろう。
いくら「眠くならない」とはいっても、集中力が低下してしまっては困るし。
.
私は、そもそも「インペアードパフォーマンス」なんて言葉自体、
アレグラ(サノフィアベンティス)が作り出した言葉じゃないか?と思っている。
つまり、それくらい副作用の少なさに自信を持っているってことだ。
そりゃ、安全性に自信があるから、こんなに早くスイッチOTCになるんだろう。
.
特筆すべきは、その値段。これにはたまげた。
14錠で税込1380円。
28錠で税込1980円。
ちなみに、アレジオン10は・・・6錠で1280円。
明らかにアレジオンより安い。
アレグラ60mgの医療用での薬価は75.6円/錠
28錠で購入すると、なんと医療用の薬価よりも安くなってしまう。
今まで、こんな例はおそらくないんじゃないかな?
「いや、それでも健康保険の3割負担ならどうか?」と思うけど、
恐ろしいことに28錠購入であれば、
医師にかかっての3割負担よりOTCで購入する方が安い。
(さすがに、56錠とかなると、医師にかかる方が安いが。)
.
つーか、薬価より安いってどういうことだよ?
普通に考えて、仕入れ値は小売価格よりもさらに安い訳で。
くそ、錠剤のヒートが全く同じだったら、流用してやるのに。
どう考えても、OTC用の錠剤仕入れる方が医療用仕入れるより安い。
しかも、アレジオンのように後発医薬品が出ている訳じゃない。
つまり、アレグラには現在ジェネリック医薬品は存在していない。
そんな中で、こんな破格の値段設定って一体どういうことだ??
この辺は、また後日、ちょっと記事を書いてみる。
.
とりあえず、患者さん、というか消費者にとってみれば、
願ったりかなったりだ。
医療用の医薬品が、保険薬局よりも割安で手に入るんだから。
もちろん、1類医薬品だから、薬剤師のいる店でしか販売できないが、
これもそのうち、ザジテンのように2類に落ちるんじゃないかな?
(どう考えても、ザジテンより安全な薬だと思うし。)
そういえば、来年の花粉の量は今年よりも多そうっていう予報が
出ていたなぁ・・・。久光さん、ガッツリ稼ぐチャンスだな。
正直、耳鼻科は患者さん減るんじゃないかなぁ?w
| 固定リンク
「('10~13)仕事(薬局)」カテゴリの記事
- 2013年の記録&カテゴリ変更(2013.12.31)
- うがい薬「のみ」の処方が保険適応外?(2013.12.26)
- ジスロマック細粒の後発品(2013.12.17)
- 新しい吸入薬(2013.12.14)
- 薬が減ったのに薬代が上がる?(その2)(2013.12.03)
コメント
はじめまして。アレジオンを検索していて辿り着きました。医療関係者でなく花粉症の者です。やや病弱なので追々他の記事も読ませて頂きますね。
投稿: りり | 2012-11-02 09:07
またまた貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m どうして市販薬でそんなに安く出来るんでしょう? 耳鼻科処方メインの薬局で働く身としましては,かなり気になる情報です(゚o゚;
投稿: すみぱん | 2012-11-03 08:52
>りりさん
はじめまして。適当に書き散らしたブログですけど、
何か有用な情報があれば幸いです。
>すみぱんさん
薬価より安いってのが信じられないですね。
実は、OTCの方の仕入れ値も聞きましたが、
とてもここにかけるような数字じゃないです。
今までどんだけボッてたんだ?って聞きたくなります。
投稿: kitten | 2012-11-05 00:03
僕は2類へのスイッチは相当先だと考えてます。安全性はピカイチですが(笑)
安易に濫用して本来かくれている疾患を見落とす可能性がある。など難癖つけてガスターが2類に落ちないように恐らく当分は安定じゃないでしょうか?薬剤師のOTCの地位のため、耳鼻科医の儲けなどを考えたら……。
ロキソニン、ガスター、リアップ、アレグラは落ちないんじゃないかなぁ。
ザジテンやアンブロキソール風邪薬とかどーでもいいやつとは違って儲かるものは2類に落ちないと思います。
と言うか薬剤師の給料下がるんでやめて欲しいです(笑)
登録販売者の不正受験などで信頼度はおちていますし。
投稿: | 2012-11-06 23:14
確かに、OTCの薬剤師は存在価値が上がるので
薬剤師としてはアレグラは1類のままでいいですよねぇ・・・。
2類に落ちると、さらに多くの店で販売される訳で。
アンブロキソールとかなんで1類だったのか分からん。
メーカーとしては、落とせるんなら2類に落としたいし、
販売側(特に登録販売員をかかえているドラッグストア)も、
2類にして欲しい。もちろん、消費者も・・・。
医療関係者が反対したところで、「既得権益守るため」
とか言われて終わりそうな気もします。
投稿: kitten | 2012-11-08 00:23
はじめまして。
ついにジルテックをよそ眼に見ながらアレグラが先を越したようですね。
しかしアレグラの名前の由来がアレルギーのグランドチャンピオンとは…。
投稿: (93) | 2012-12-04 12:07
>(93)さん
コメントありがとうございます。
アレグラの名前の由来ですけど・・・アベンティスさんに聞いた記憶があります。
今、インタビューフォームを確認したら名前の由来は「特になし」って書いてました。あれ?w
でも、他でも聞いたことあるような気がするので、多分、メーカーさんがそういっているんだと思います。
ジルテックもOTC化の話があるんですよね。
でも、アレグラに先をこされると厳しい気がします。
もっとも、アレジオンやザジテンはもっと苦しいと思いますが。w
投稿: kitten | 2012-12-04 22:56
ヒートの色なんて一包化すれば分からないじゃん。
患者には適当にごまかせばいいんだしね。
納入価が安ければ十分流用出来るよ。
投稿: | 2013-01-12 07:27
「一包化したらわからない」
・・・その通りです。悪魔のツブヤキですね。w
うちは会社のシステム上、流用できないですけど、
小さな会社や個人のとこなら、流用してるとこあるかも。
投稿: kitten | 2013-01-12 07:53
貴重なお話をありがとうございました。とても参考になり、助かりました。35年間花粉症に苦しんでおり、毎年この時期になると診察の際の待ち時間を考えては憂鬱になっていました。通院よりも安く、時間もかからないなら願ったり叶ったりです。もう迷わず明日購入します!
投稿: Sarah | 2013-02-03 00:12
アレグラどこに行っても売ってないし薬剤師に聞いても処方箋をもらわないと買えないんですよ~って言われちゃったので諦めて処方薬買います
投稿: 残念 | 2014-11-15 11:58
>残念さん
そんな訳ないですね。
ってか、アレグラのテレビCMがバンバン流れてたのに、
「処方せんがなきゃダメ」なんていう薬剤師、
勉強不足にもほどがあります。
逆にテレビ見ないから知らないのかな??(苦笑)
ちなみに、今年から規制区分が変わって、
「要指導医薬品」になってます。
色々規制増えてますけど、まず問題なく買えますよ。
投稿: kitten | 2014-11-18 23:18