絵本・・・を読むことが少なくなった。
毎週水曜日は絵本の紹介・・・
なんだけど、最近、めっきりと絵本を読むことが少なくなった。
.
上の娘(6歳)が、一人で寝ることが多くなってきたため。
私が横で絵本を読まなくても、眠れるようになってきた。
こうなると、絵本を読む回数はめっきりと減る。
下の息子(3歳)は、まだまだ読めないから
読んであげてもいいんだけど・・・
彼は、絵本読んでもらったからといっても、
そうそう寝ることはない。
エンドレスで読み続けるのは結構辛いので、
息子に関しては、そんなに絵本を読んでやっていない。
もうちょっと読んであげてもいいんだけどね。
.
最終的には、絵本じゃなくて普通の本を読んで欲しいんだけど。
最初は、別に読み聞かせでもいいから。
本を読むこと、物語の楽しさを知って欲しいなぁ。
本を読むことを押し付けることはしたくないけど。
好きな子なら、言われなくっても読むはずだから。
読書が嫌いな子に、読書を押し付けても何も生まれないだろうよ。
でも、どうにかして、好きになって欲しいもんだ。
どうやって興味を引くか、それが問題だ。
| 固定リンク
「('11~15)育児」カテゴリの記事
- 2015年の記録とカテゴリ変更(2015.12.31)
- 幼稚園最後の運動会(2015.10.13)
- 子ども絵画コンクール、入賞(2015.10.03)
- 9歳になりました(2015.09.05)
- 6歳の誕生日(2015.08.13)
コメント