« ジェネリックでどこまで安くなるか? | トップページ | 息子(3歳)と二人でスケートに。 »

発表会

 日曜日、幼稚園の発表会だった。

 娘は年長さん。幼稚園での最後の発表会になる。
年少さんの時からよくやっているとは思うけれども、
最初の発表会の時に、年長さんの発表を見て、
「こんなレベル高いこと、できるのかなぁ?」と思ったのを覚えている。

・・・ちゃんとやってくれた。(当たり前)

.

 今年から、発表会の場所取りが(ほぼ)必要なくなった。
今までは、開始3時間前くらいから並んで場所取りしていたんだけど
(いや、別にしなくてもいいんだけど、しないとかなり後ろになってしまう。)
今年からは、事前で抽選になった。

 これ、本当にありがたい。w
運動会の時はまだそんなに寒くないからいいけど、
発表会の季節(2月)に夜明け前から並ぶのは、本当にツラかった。
雪とか降ればなおさらだ。

 ただ、席の配分に悩むことになった。
抽選であたる席は2つ。私と嫁と、私の両親と、嫁の母親と。ついでに下の息子と。w
ビデオ席を申し込んでおいて、私がビデオ席でビデオを撮り、
抽選の指定席は、嫁とその母親(遠いところからわざわざ来てくれたから)
 私の両親は自由席になった。

.

 さて、演目。歌と楽器と劇なんだけれども、歌が「ゆうきのうた」だった。

http://www.youtube.com/watch?v=JKe2jGxYMYc

 私が珍しくCDを購入した数少ない曲のうちの一つ。

「ゆうきのうた購入」(2007.7.20)
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_81e1.html

.

 5年前の曲。名曲ではあるけれども、知っている人はごく稀だろう。
インディーズで発売されているんだもん。
「泣ける歌」として、何回か紹介されたことはあると思うけれども。

 当時、娘は1歳になっていないのか。
娘を寝かしつけるときの、子守唄の一つとして使っていた。

 そんな曲が幼稚園最後の発表会で歌われるなんて。

 曲目が発表されたとき、娘はすぐに気づいた。知っている歌だと。
逆に、先生の方が信じられなかったんじゃないだろうか。
(なんで、こんなマイナーな歌を子供が知っているんだ、と。w)

 幼稚園児には少し難しい歌だけど、よかったと思う。

.

 楽器は、竹太鼓(言葉通り、竹を叩く打楽器)だったけど、
結構難しいテンポを、全力で叩いていた。
なんというか、殺気を感じるというか。w
竹を叩き割る気でやってるんじゃないか、と思うぐらい。

 しかしなんだ、せっかくピアノ習っているのに、
発表会の楽器は3年間オール打楽器だったという。w
(年少:カスタネット、年中:トライアングル)

.

 劇の内容は・・・今回はかなり事前に教えてもらっていた。
少なくとも本人の口から、ちゃんと伝えてくれたことはなかったと思う。
年少さんの時も、年中さんのときも「父には秘密」にされていた。

 幼稚園の先生からも、「おうちの人には内緒に」という指示があるんだろうけど、
普通に考えて、子ども達がそんな指示を守れる訳はない。w
でも、うちの娘は律儀に先生の言うとおり、一切しゃべってくれない。

 台詞を家で練習することなんざ、全くなかった。
もちろん、どんな台詞があるのか、なんてまるでわかんない訳で。

 今回も台詞や話の内容なんかは全く教えてもらっていないけれども、
劇の衣装とか、練習が楽しいという話はちゃんと教えてくれた。
だいぶ、私にも幼稚園の話をするようになってくれたと思う。

 以前のことを思えば、だいぶ変わったなぁ。

「もう聞かない。」(2010.10.12)
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-3b04.html

.

 別に私が嫌いな訳ではないけれども、
私と幼稚園の話をすることは、一切なかったのになぁ・・・。
これも、成長?w

.

 劇は、特に大きな失敗もなく、普通にこなしてた。
以前に比べると、舞台上で笑顔もみせてくれるようになったし。
そんなに緊張していないように見えたなぁ。
 もうちょっと緊張感もってやってもいいんだぞ。w

.

 さて、今回初めて発表会をビデオ撮影したわけだけれども、
うん、やっぱり初めてだと難しいわ。
もうちょっと、考えて撮るべきだったと思う。w
 また、世のお父さん方がこだわるのもわかるような気がした。
「よりよい映像を残したい」って思うんだろうな。

 ただ、事実上ファインダー越しでしか娘の様子が見れないのは・・・。
個人的には、やっぱり性にあわない。
また、自分の子どもしか見られなくなっているのも、ちょっと。

 もともと、私がビデオを撮るのを渋っていた理由はそれだった。
撮影者は、撮影が負担になって純粋に楽しめないんじゃないかと。
実際にやってみて、やっぱりそう思う。

 記録に残らなくても、記憶に残っていればいいんじゃないかな?

|

« ジェネリックでどこまで安くなるか? | トップページ | 息子(3歳)と二人でスケートに。 »

('11~15)育児」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発表会:

« ジェネリックでどこまで安くなるか? | トップページ | 息子(3歳)と二人でスケートに。 »