« 薬局の営業時間はいつまで? | トップページ | GW後半戦 »

確定拠出年金記録

 月初の確定拠出年金の記録.

2013年5月の記録。

 100p=一ヶ月の拠出金額として、記録する。
(先月+拠出金+収益=今月)

          先月   拠出金  今月  収益
海外株式   5100      -647    4812    +359
海外債券   2804         10    2989    +175
国内株式   2909         30    3429    +490
国内債券    2328        267    2591      -4
定期預金  1545       440    1985       0
合計         14686       100   15806   +1020

 4月上旬の日銀の「異次元」緩和発表から、
さらに円安が進み、1ドル100円を伺う展開になっている。
なかなか、大台を突破できないんだけれども、
それでも90円台の後半に突入した。

 また、NYダウも史上最高値を更新
当然、日経平均株価も1万4000円が見えてきている。
なんだろう、いい話しかないな。

 結果、1ヶ月で+1000超え。
えっと・・・9ヶ月連続のプラスってことでいいのかな?(汗)

.

 先月は、スイッチングを忘れるという凡ミスをやらかしたけど、
今回は忘れずにスイッチングした。
海外株式から677pをスイッチ。定期預金に65%、国内債券に35%で割り振った。

 海外株式の割合が35%から30%くらいまで減らした。
あと2回スイッチして、20%にまで落とすつもり。
ただ、国内株式が伸びてるんだよなぁ。
2ヵ月後の最終形は、定期預金まで含めて全部20%ずつ、の予定だけど、
国内株式が21%を超えてる。
 これも、少しリバランスする。
全部20%ずつってのが、わかりやすいポートフォリオだからね。

.

 これで、開始からまる2年の運用が終わった。
2年目、というか、この半年ですごいことになったけれども。
どうやって記録を残していこうか・・・しばらく考え中。
ま、近いうちにまとめなきゃいけないんだけど。

 また、来月から拠出額が若干アップする。
その辺の微調節もしなきゃいけないなぁ。

 しばらく、水曜日は確定拠出年金の記事が続くと思う。

.

|

« 薬局の営業時間はいつまで? | トップページ | GW後半戦 »

確定拠出年金(401k)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確定拠出年金記録:

« 薬局の営業時間はいつまで? | トップページ | GW後半戦 »