« まごはおねえさん | トップページ | 目覚めの一服はリスクが大きい? »

ひさびさのホタル

 昨日、かぐらさん一家と蛍を見に行った。

 このところ、あまり蛍を見に行った記憶がない。
色々と忙しかったのかなぁ?
少なくとも、下の息子と行った記憶がまるでない。

.

 自分のブログを検索かけてみると、
実に5年前の記事がヒットした。
ホントに、これ以来いってないのかなぁ?ちょっと記憶ないけど。

「ホタルこい」(2008.6.15)
http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_2920.html

.

 場所も、このときと同じ、貝塚市そぶら。
まだちょっと早いかな?と思ったけれども、予想以上の数のホタルを見ることが出来た。

.

 ホタルの歌・・・ってあれしかないよね。

 あと、ホタルで思い出すのは、清少納言だったりする。
「夏は夜、月の頃はさらなり。やみもなほ、ほたるの多くとびちがひたる。
 また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りてゆくもをかし」
 
だったかな。

 ここのホタルは、本当に「多くとびちがひたる」感じだし、
「ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りてゆくもをかし」も実感できる。
1000年前から変わってないね。

.

 もっとも、ホタルが見られるところはどんどん減っている。
ただ、今でも残っているところは、「残そう」という動きもあるから、
ある程度は残ってくれるんじゃないかと期待するけど。

.

 夜遅く、ほとりさん特製(?)の海軍カレー(護衛艦しらゆきのカレー)をいただく。
珍しく娘がぺろりと食べていたけれども、息子は眠すぎて力尽きてしまった。
しょうがないね。w

|

« まごはおねえさん | トップページ | 目覚めの一服はリスクが大きい? »

('12~14)日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひさびさのホタル:

« まごはおねえさん | トップページ | 目覚めの一服はリスクが大きい? »