4歳の誕生日だけど
今日は、下の息子の4歳の誕生日。
ただ、去年もそうだったけど、嫁と子ども達は実家に帰っていて、
私だけ家に一人残っている、というパターン。
お盆生まれだからしょうがないかな?
まだまだ、そんなに誕生日とか気にする年じゃないけど、
いずれは「どうしていつも誕生日に父がいないのか」とか、
気にしてしまうかも知れない。
.
実は、これはどうやっても毎年そうなってしまう可能性が高い。
仕事の都合上、今の店でいるとお盆休みは存在しない。
嫁と子ども達が帰省するなら、むしろがっつりとここで仕事を入れてしまって、
他のとこで休んだ方が・・・となってしまう。
子ども達が帰省しなければ、誕生日を一緒に過ごせるけど・・・
どうせ仕事は仕事だしなぁ。
.
さて、4歳なので成長の記録。
1.幼稚園は楽しい
.
幼稚園に行くようになった。もっとも、その前から保育園には
行っていた訳だけれども。ま、基本的に楽しそうにやっていると思う。
特に、外で遊ぶのが大好き。
たまーに(上の子のピアノとかで)迎えに行くこともあるが、
あっさり帰ってくれることの方が少ない。
たいてい、「もっと遊ぶー」となって時間を食う。
まだまだ、集団行動には慣れていないけれども、
他の子とトラブルになったり、ということもそんなにないと思う。
モノを奪いあうことはあるかも知れないが、基本的に手を出すことはないし。
性格もおっとりしたもんだ。
.
2.トイレは?
実は、幼稚園行き始めて最初の頃は、時々トイレの失敗もあったようだ。
さすがに、最近はほとんど失敗しない・・・と思うけど。
時々、流していないことがあるんだよね。
あれ、いい加減に何とかして欲しいけど。
.
3.食べ物は?
遊びに夢中で、食事に執着しない。
これは、上の娘もそうだけど。
ただ、それほど好き嫌いなく、ちゃんと食べてるかな?
少なくとも4歳当時の娘に比べりゃよっぽど食べてる。
みんなそうだと思うけど、この子はおやつ好き。
ご飯たべた直後でも、おやつを食べたい、といったり。
いろんなものをちょっとずつ食べたいのかな?
特に、これが好き、これがキライ、ってのはそれほどないかも。
.
4.文字は?
結構読めてるんじゃないかと思う。
ひらがなは、ほぼ全て読めてそう。カタカナもものによっては?
ただ、文章としては読めてないかな。
まだ4歳児なんだからしょうがないけど。
.
5.遊びは?
外遊びが好き、とはいってもブランコは相変わらずキライ。
何でも無謀なまでに挑戦する上の娘と違い、
彼は自分ができないかな、と思うことはやらない。
そろそろ、自転車に乗って欲しいんだけど、実はまだ。
下の娘は、3歳の誕生日の前から自転車に乗ってたけどなぁ。
さすがに、今回で自転車は買って(もらう)つもり。
ちょっとは新しいことにも挑戦しないと。
.
さて、夏休みが終わると運動会が待っている。
(比較的)集団行動の苦手な彼が、どこまでやってくれるかなぁ?
周りを見ること、先生の言うことを聞くこと・・・。
娘の場合は、そんなに心配した記憶はないけど、
息子の場合は、、結構心配だなぁ・・・。
成長した姿を見せて欲しいもんだ。
| 固定リンク
「('11~15)育児」カテゴリの記事
- 2015年の記録とカテゴリ変更(2015.12.31)
- 幼稚園最後の運動会(2015.10.13)
- 子ども絵画コンクール、入賞(2015.10.03)
- 9歳になりました(2015.09.05)
- 6歳の誕生日(2015.08.13)
コメント
息子さん 4歳おめでとうございますm(_ _)m(^O^) いっしょにお祝いできないのは残念ですね(^^;)
でも,kittenさんの背中をみて 育っているはずですよ(^^)/
投稿: すみぱん | 2013-08-14 08:00
ありがとうございます。
とりあえず、元気で、楽しそうに幼稚園に行っているから、
まぁいいのかなぁ、と思っています。
細かいところ言い出せばキリないんですが。w
投稿: kitten | 2013-08-17 17:42