« 調剤報酬を増やすも減らすも医師次第 | トップページ | 「体脂肪を減らす」トクホ、伊右衛門 特茶 »

確定拠出年金記録

毎月、第一水曜日は確定拠出年金の記録。

100p=一ヶ月の拠出金額として、記録する。
(先月+拠出金+収益=今月)

          先月   拠出金  今月  収益
海外株式   3295         20     3413    +98
海外債券   3153         30     3252    +69
国内株式   3279         20     3396    +97
国内債券    3197         30     3250    +23
定期預金  3110          0     3110      0
合計         16034       100    16420   +286

.

 これは、10月初頭の記録。
最近はスイッチングしていないから、月初の時点で
待機資金が残っていることがない・・・ので、
あまり考えずに記事が書ける。

 先月は、ほぼ1年ぶりのマイナスを記録したけれども、
今月はプラスに転じた。
数字を見ても、全体的に好調、に見えるな。

 いい影響があったのは、東京への五輪招致の成功、だろうか。
あと、海外の株式が全体的に好調。
これは、為替相場もさることながら、NYダウが好調だった。

 ・・・すでに、過去形になりつつあるけどね。
アメリカの議会で、民主党と共和党の対立が激しくて
混乱しているからなぁ・・・。
なんか、定期的にもめている気がするぞ。
市場は、その辺まで全部織り込み済みじゃないのかな?

 いったん円安で1ドル100円をうかがうところまでいったけど、
ここ数日のアメリカの混乱で、また円高に・・・。

 海外株式の利益を定期預金に蓄えきってから3ヶ月・・・。
まだまだ、動かす時期ではないなぁ。
あんまり長いこと定期預金にお金を寝かせておくのはよくないんだけど。
なんか、この資金を動かすきっかけがないと、動かしにくい。

 どういうタイミングで動かすか、考えないといけないなぁ。

 

|

« 調剤報酬を増やすも減らすも医師次第 | トップページ | 「体脂肪を減らす」トクホ、伊右衛門 特茶 »

確定拠出年金(401k)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確定拠出年金記録:

« 調剤報酬を増やすも減らすも医師次第 | トップページ | 「体脂肪を減らす」トクホ、伊右衛門 特茶 »