子ども達に任せる
今日は、嫁の誕生日だった。
去年までは、子ども達に伝えて何か用意してもらっていたけれども、
今年に関して言えば、私からは何も言っていない。
上の娘(小学校1年生)は、誕生日を覚えていた・・・訳ではないけど、
今週の初めに、「じつは誕生日なんだよ」と教えていると、
私が何を言うまでもなく、色々とプレゼントを考えてくれたようだ。
.
もっとも、完全サプライズにするつもりはないみたいなんだけど、
(つーか、彼女の性格的にまだまだ無理だろう)
嫁に知られたくもないらしい。
プレゼントを用意しているのはバレてもいいけど、
その中身は秘密にしたいお年頃らしい。w
.
彼女のすごいところは、ちゃんと弟(4歳)も巻き込むところ。
自分ひとりだけのプレゼント、ではなくて、弟との共同作業で。
(少しだけ、絵を描いてもらったりしたらしい)
工作好きな彼女としては、むしろ邪魔をされている、と
思ってもおかしくないのに、その辺はちゃんとわきまえている。
息子も、なんとなく「誕生日」ってのを把握したようだ。
何もしてなかったら、私が裏から手を回そうと思ってたけど、
娘の方がしっかりしてたわ。んー、楽だ。w
.
私からのプレゼントは・・・特になし。(苦笑)
誕生日プレゼントって、まともに贈った記憶はあんまりないなぁ。
一応、毎年のように記録は残しているんだけれども、
「どっかに美味しいものを食べにいく」程度で。
今日は仕事だったので、昨日休みを合わせて、二人きりでランチに行った。
子どもたちナシなので、思い切って高級焼肉ランチ。
たまには、美味しいお肉を二人で食べるのもいいでしょ。
どうせ、年に1回あるかないかの話だし。w
あんまり、誕生日がうれしい年齢でもないだろうけど、
子ども達が色々してくれるのは、やっぱりうれしい、かな?
| 固定リンク
「('12~14)日記」カテゴリの記事
- 2014年の記録&カテゴリ変更(2014.12.31)
- 2014年を振り返る(その2)(2014.12.27)
- 2014年を振り返る(その1)(2014.12.26)
- クリスマス2014(2014.12.25)
- 林修の「今でしょ」(2014.12.16)
コメント
奥様のお誕生日おめでとうございます(*^_^*) kittenさんも優しいですね!美味しいもの食べにいくので充分と思いますよ(^_^)v もちろん、お子様からのプレゼントは、別の意味で嬉しいでしょうけどね
投稿: すみぱん | 2013-10-06 04:47
はじめまして。薬の処方に不満を感じて、このサイトに巡り会いました。家族に出された処方が、7月、8月と続けて変更されてました。ブロプレス錠8㎎が、アジルバ錠20㎎に、そして、アムロジビンOD錠5㎎とアトルバスタチン錠5㎎が、カデュエット配合錠3番に変わっておりました。来年、特許が切れジェネリックに、と思っていたブロプレス錠が新薬に、そして、ジェネリックにできない配合錠にです。医者を選ぶのも、薬を飲むのも、お金を払うのも患者側でありながら、実際には、医者を変えるのにも薬を変えるのにも、面倒なことや余分な費用がかかったり、と患者に主導権がない状態に溜息が・・・・・。
投稿: | 2013-10-06 12:18
>すみぱんさん
いや、プレゼントがないなんて信じられない、って人もいるみたいです。うちはお互いに物欲少ないからなぁ・・・。
実質、どっちのお金も夫婦の共同財産みたいなもんで、
プレゼントっていってもなぁ。w
>ななしさん
コメントありがとうございます。
医師にどこまで相談できるか、ですよねぇ。これは難しい。
ちゃんと信頼関係があれば、ある程度は大丈夫と思いますが、
処方に口出すと怒る先生もいるかも・・・。
配合錠も、うまく使えば安くなるんですけど、
カデュエットは、イマイチなんですよねぇ。
アジルバも悪い薬ではないんですけど、ジェネリックでる
までには、あと10年以上かかりそうです。
投稿: kitten | 2013-10-07 23:36
早速のお返し、ありがとうございます。
カデュエット、イマイチですか。そうですか。イマイチじゃない配合錠ってありますか?
先月、薬局で処方してもらった時に、薬剤師の方が前の薬に戻せないか、聞いてくれたんですが、ダメダメと言われたらしいんです。
何年も同じ病院にかかるのも良し悪しですね。
投稿: ななし | 2013-10-08 22:03
配合錠のメリットとして、のみやすさもさることながら、
値段が安くなる、というメリットもあるんです。
しかし、カデュエットの場合は、どちらも先発品使うなら
安くなりますが、アムロジピンもアトルバスタチンもジェネリック使うなら、ジェネリックの方が安いです。
例えば、ブロプレス8mg+アムロジピン5mgの配合錠、
ユニシア配合錠は、値段がブロプレス8mgとほぼ同じなので、
これはアムロジピンをジェネリックにするよりも安いです。
多分、ブロプレスのジェネリックが発売されたとしても
しばらくの間はユニシアの方がトータルで安くなります。
大雑把に言いますと、配合錠の成分のうち、
両方の成分にジェネリックがあるのなら、ジェネリックの方、
片方にしかジェネリックがないのなら、配合錠の方が
安くなることが多いです。
投稿: kitten | 2013-10-09 00:37