« 診療報酬プラス改訂? | トップページ | 女子SP、男子FS »

全日本、男子SP

 フィギュアスケート、全日本選手権。
最終的に、ソチ五輪の代表が決まる試合となる。

 幸い、連休中に全部やってくれるので、全部テレビ観戦可能。
どこにも行けなくなるけどね。w

.

 熾烈な争いになっている男子。

 1位は羽生。得点の出やすい全日本とはいえ、ショートで100点超え。
事実上、ソチは確定しているので他の選手に比べれば気楽だろうな。

 2位に町田。ほぼ完璧な演技で90点オーバー。
グランプリシリーズでも結果を残しているので、明日のフリーをまとめて
表彰台に上がれば、代表に選ばれると思う。
 町田のフリーは、評価が高いから十分いけそう。

 3位に小塚。危なっかしい演技だったものの90点に乗せてきた。
グランプリシリーズでは振るわなかったので、事実上一発勝負。
表彰台に乗らなきゃ始まらない。
 以前よりも調子よく見えたので、全ては明日のフリー次第。

 4位高橋。うーん・・・。少し厳しい順位だと思う。
怪我の影響があるのかもしれない。100%の高橋ではないと感じた。
世界ランキングが高いから、表彰台逃しても代表に選ばれる可能性はあるが・・・
どうだろうか?

 5位に織田。
やっちまった・・・。一番大事なとこで、痛恨のミス。
最初の4回転が、3回転になってしまった。今シーズンは好調だったのに。
 これ、結果から言うと最初のジャンプは3回転にまとめて下りるよりも、
転倒してもいいから4回転した方がよかった。
最初に「3T(3回転トーループ」を跳んでしまったために、
後半のコンビネーションで3Tをつけることができず、2Tにせざるを得ない。
 あいたたた、ってやつだ。
でもまだ、フリーで逆転できる可能性が0ではない。
他のライバルに完璧な演技されたら逆転できないけれども、
上位がこけてくれたら、まだまだチャンスはある。

 去年の代表の無良は、まさかの8位。これはもう赤信号だな。

.

 羽生はソチ確定。町田も濃厚、といってよさそう。
残り1枠を、小塚、高橋、織田の3人で争う。
過去の実績なら、ダントツで高橋だけど、今期の実績は織田の方が上。

 小塚は実績では遅れを取っているので、1位は難しくても、
織田、高橋を引き離す形で表彰台に乗りたい。
僅差の勝利だと、過去の実績で逆転されそうだから。

 高橋は・・・うーん、難しいよなぁ。
フリーのでき次第なんだけど、どうみても本調子じゃないしなぁ・・・。
オリンピックまでに調子あげてくれる保証があればいいんだけど、
安定感で言うと、今期は織田の方が上に見える。

 なので、織田には大いにチャンスがあった。
冒頭の生命線、4T+3Tを決めていれば・・・。本当に、ここ一番で弱いなぁ。
 まぁ、ここまで来たらもう、代表争いなんてどうでもいい。
最後の全日本だし、思い切り滑って、盛り上げて欲しい。
 フリーの「ウィリアムテル序曲」
終盤のコレオシークエンスは、現役最後のステップになるのかも。
見てて楽しい、と思わせるのは、彼だけだろうな。

 何はともあれ、全ては明日。

|

« 診療報酬プラス改訂? | トップページ | 女子SP、男子FS »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 全日本、男子SP:

« 診療報酬プラス改訂? | トップページ | 女子SP、男子FS »