確定拠出年金記録
毎月、第一水曜日は確定拠出年金の記録。
100p=一ヶ月の拠出金額として、記録する。
(先月+拠出金+収益=今月)
先月 拠出金 今月 収益
海外株式 3559 -126 3649 +216
海外債券 3308 102 3554 +144
国内株式 3438 -52 3605 +219
国内債券 3294 176 3472 +2
定期預金 3110 0 3110 0
合計 16709 100 17391 +582
12月初頭の記録。
今月は大幅なプラスとなった。
円安が一気に進み、1ドル100円を超えてきている。
アメリカが、もうしばらく金融緩和を続けるらしい、という
観測によるんだろう。
株高も進んでいる。NYダウ平均は非常に高い水準だし、
日本株も昨日、今年最高値を更新した。絶好調、ってやつだ。
.
今回、少しリバランスをおこなっている。
海外株式を146P→国内債券に。
国内株式を72P→海外債券に。スイッチした。
ようは、定期預金をそのままにして、他の4資産をフラットにしようとした。
スイッチの指示を入れたのは先月下旬。
ちょうど、拠出のタイミングに合わせてある。
スイッチ指示を出した時点で、完全にフラットになるように指示したんだが、
その後でさらに株が上昇したもんで、やっぱりフラットにはならなかったが。
.
前面的に高くなっているので、好調なんだけれども・・・
もう少し安くなってくれないと、買おうという気もしなかったりして。
そろそろ、定期預金にも働いてもらいたいとこだけど、
何かきっかけがないと、動きにくい・・・。
もうしばらくは「待ち」かな?
| 固定リンク
コメント
確定拠出年金1年生です。
他の人の運用状況が気になっており、このブログにたどりついて嬉しく感じておりました。
他にも気になっている方は、多くいると思います。
「確定拠出年金の運用状況を公開しているブログ」としてリンクを貼らせて頂いてもよろしいでしょうか?
下記ページに貼らせて頂きます。
→ http://401k.kakukyo.com/article/82936741.html?1387695364
不都合あれば削除いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: yaruki | 2013-12-22 16:05
>yakuriさん
コメントありがとうございます。
別に構いませんよー。
基本、自分用の記録ですけど、
そういう(他人の記録を知りたい)需要もあるかも
知れないと思って書いてますので。
つーか、まともに運用する人が少ないので、
ネット上に情報ないんですよね。(苦笑)
投稿: kitten | 2013-12-23 21:36