« ソチ五輪が始まる | トップページ | 寝不足の日々が始まる? »

トリック劇場版ラストステージ

 ちょっと前だけれども、映画を見に行った。

 本当に最後なのか?
トリック劇場版、ラストステージ。

.

 たぶん、トリックは、ドラマ、劇場版あわせても、ほとんど見てきていると思う。
このブログで書いたことはあったかなぁ・・・。

あったような気がするが、探しきれなかった。(苦笑)

.

 今回のトリックだが、トリック自体は大したことない。
というか、トリックのネタは、ドラマの頃にほぼ全て使い果たしていて、
劇場版以降は、かなり苦しいネタが多かった。

 ま、はっきりと「ネタ切れ」だった訳で。

ただ、事件とは全く関係のない小ネタは、大量に仕込まれている。w
その世界観が、トリックをここまで続けさせていた。

 矢部を主役にしたスピンオフまでできるくらいだからなぁ。

.

 今回の「トリック」自体は、勘のいい人であれば
映画見てる最中でも、タネや犯人はわかってしまうと思う。

 ただ、今回はもう、そっち方面で作りこむことは最初から放棄したんだろう。

.

 今回の映画は、ただ、「今までのファンのために」作られたもので、
過去の作品の小ネタが大量にでてくる、、
というか、エンディング自体が過去作品と重ねているので、
(いないだろうけど)、この作品からトリックを見る、なんてのはやめた方がいい。
今まで見たことがなければ、この作品は半分も楽しめないから。

.

 なかなかに衝撃的なラストだった。
「え、これで終わりかよ」という感じで・・・。

 余韻もへったくれもない、あの終わり方は斬新。

 ただ、色々と考えると、あれ以外の終わり方は考えにくいな。
非常に「ベタ」なラストではあるんだけれども、
トリックって、いろんな意味で「ベッタベタ」やからなぁ。

 トリックで泣かされそうになるとは思わんかったな。w

|

« ソチ五輪が始まる | トップページ | 寝不足の日々が始まる? »

('12~14)日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トリック劇場版ラストステージ:

« ソチ五輪が始まる | トップページ | 寝不足の日々が始まる? »