習い事のハシゴ
今日は平日休み。
金曜日は、子ども達の習い事が重なる日でもある。
今日は他に何の予定もなかったので、見にいった。
.
下の息子は、幼稚園で体操クラブに入っている。これは先月から。
別に何をやらせてもよかったんだけど、男の子だし。
彼は、運動は好きなほうだと思うが、それほど上手ではないので。w
あと、基本、人の話を聞かない(文字通り)ので、
まぁ、その辺も少しはマシになるといいな、と。(苦笑)
.
今日、はじめてみてみたけれども、割とがんばってやっている。
ただ、やっぱりところどころ、先生の話を聞いてないところがあったり、
ほかの子と全然違うことをやってみたり。(苦笑)
今のところ、割と人数が少ないのでフォロー入ってるけど、
ちゃんと先生の言うことを聞いて欲しいな。
.
そのあとは、娘のピアノ。これも、時間が合えば見にいってる。
今日は、結構ぐだぐだだった。
人に見られるのはキライな娘も、ピアノに私がいるのは
結構普通になってきたのか、それでペースを乱すことはなくなった。
まぁ、こっちはこっちで、もっとちゃんとして欲しいと思うけれども。
ものすごく気分にムラがあるからなぁ・・・。調子いいときはすらすら弾くのに。
.
で、習い事が終わったら、歯医者、と。w
息子は一通り抵抗するけれども、ご褒美を提示すると
割とあっさり治療を受けるようになった。
・・・まさか、わざと嫌がってるフリをしてるんじゃないだろうな?
(その方がご褒美もらえるから)
ま、上の子ならやりかねないが、彼はそんなことするタイプじゃないな。w
しっかし、歯医者にいくだけでお金がかかるなぁ。
何らかのご褒美が恒例になりつつあるから。
まだまだ虫歯はあるようで、いったいどれくらいかかるのやら。
.
休みの日だけど、たまには子どもと一緒にいないと、
精神的に煮詰まってくるもんで。体力的には厳しくなるけど。w
| 固定リンク
「('11~15)育児」カテゴリの記事
- 2015年の記録とカテゴリ変更(2015.12.31)
- 幼稚園最後の運動会(2015.10.13)
- 子ども絵画コンクール、入賞(2015.10.03)
- 9歳になりました(2015.09.05)
- 6歳の誕生日(2015.08.13)
コメント