« 排卵検査薬の取り扱い | トップページ | 確定拠出年金記録 »

そういえば、5歳になってた

 われながらひどいタイトルだ。(苦笑)

 下の息子は、8月13日に5歳になった。
誕生日のエントリを書いてないって、ひどいなぁ。

.

 基本、彼の誕生日には一緒にいないことが多いからな・・・。
お盆の時期なので、どうしても帰省中のことが多い。
一方、私は私でがっつり仕事してることが多いから。

.

 さて、5歳の記録として。

.

1.幼稚園は、まずまず?

 楽しそうにやってると思う。
動き出しが遅かったり、人とテンポが違うことはあるけれども・・・。
本人が楽しそうなのが一番、かな?
 

 2年目の運動会、ちゃんとやってくれるかどうか、
不安もあるけど、楽しみの方が大きいかな。

.

2.自転車がんばってる

 最近、自転車にのることが増えてきた。
もちろん、補助輪はついているけれども。
私は、結構キビシメに声をかけているんだけれども、
時間があれば、自転車乗りたいって言ってくる。

 本人は、もう補助輪を外したがっているけれども、
私からみればまだまだ。もう少しパワーをつけてもらわないと。

.

3.まだ歯医者続いてる

 大量の虫歯が発覚して、そろそろ半年だろうか。w
まだ、少し治療が残っていたりする。

 当初は歯医者で泣き喚いて拒否したりしたけれども、
ここ数ヶ月は全然問題ない。
当然「嫌」とは言うけれども、行かなくちゃいけないことは理解した模様。
診察室には一人で入っていくようになったし、そばについていなくても大丈夫。

.

4.左利き

 ボールを投げたり、蹴ったりするのは右のような気もするが、
鉛筆やおはしは、完全に左。
鉛筆は右にして欲しいんだけど・・・難しいかな??

.

5.食べ物

 甘いもの、お菓子は大好きだけど、、
それよりも、遊ぶことの方が大好きなようす。
食事中でもうろちょろすることがあって、毎日怒られてる。

.

6.遊び

 今のお気に入りは、戦隊モノのトッキュージャー。
誕生日プレゼントも、トッキュージャーのおもちゃを買ってもらっていた。
テレビでは、妖怪ウォッチも好きなようだけど。
 少しずつ、ブランコにも乗れるようになってきたけど、
基本、あまりやりたくない様子。

.

 そんなもんかな。

 あとは、ドラえもんの動画を良く見ている。
朝、一人で起きて私のPCでドラえもん見てることが多い。
いったい、どうやってみているのか、本人に聞いてみた。

.

息子「いんたーねっとのぼたんをおして、
    d,o,r,aっていれたら、ドラえもんがでてくる。」

だそうな。

 実際にやっているところを確認したところ、
検索窓に「dora」と入れると、予測検索でドラえもんが出てくるので、
そこから適当な動画サイトに飛んでいるようだ。

 海外のサイトみたいだけど、法的に大丈夫なのかなぁ?(苦笑)

 しっかし、娘の時も思ったけど、今の子ども達は恐ろしいな。

 

|

« 排卵検査薬の取り扱い | トップページ | 確定拠出年金記録 »

('11~15)育児」カテゴリの記事

コメント

息子さん 5歳おめでとうございます!(^O^)
しかし、kittenさんもご多忙ですね(*_*;  きっと、あっという間に息子さんは急成長しますよ(^_^;)

投稿: すみぱん | 2014-09-02 10:00

 忙しいというか、さぼってるだけなんですが・・・。w

 息子はなかなか、言うことを聞かなくなってきたので(本当に)
大変です。やれやれ。

投稿: kitten | 2014-09-14 12:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そういえば、5歳になってた:

« 排卵検査薬の取り扱い | トップページ | 確定拠出年金記録 »