« ハッシーが二歩で負ける | トップページ | 山中選手へのお詫びと、応援 »

薬剤師国家試験は難しかったのか?

 2/28、3/1の二日間にかけて、薬剤師国家試験が実施された。

去年の、衝撃の合格率60.84%から1年。
今年はどうなるのだろう?
さほど難易度は変わらないんじゃないか?
いやいや、もっと難しくなるんじゃないか?
さすがにこれ以上落としたらまずいから、簡単になる?

 去年、いきなり難しくなったモンで、今年は予想が難しかった。
問題をみた感じだと、去年並みかな、という印象。
実務はそうでもなかったけれども、基礎の部分で難しい問題が多かったような。

.

 面白そうな問題を紹介しよう、と思ったが・・・
先にむむろぐさんでやられたので、そっちにリンクはっておく。(苦笑)

「第100回薬剤師国家試験おもしろ問題」
http://phmumu.blog79.fc2.com/blog-entry-129.html

.

 いや、私が同じネタをやってもいいんだけど、
私が書くまでもなく、いい記事を書いてくれるからなぁ・・・。
元気なときなら対抗しよう、としたかも知れないけど。

 ちなみに、「プラセボ製薬」のネタもやろうかな、と思っているうちに
(むむろぐさん含む)他のブログに先を越されたので、書く気が失せた。w

 他のブログを意識しすぎるのも問題かもね。(苦笑)
いや、もっと早く書いとけよ、という話でもあるんだが。

.

 問225は、面白かったので、こっちでも要約を載せておく。

国際大会出場予定のレスリング選手が、ヒゲを濃くする成分を含有した
塗り薬を求めて薬局に来た。強そうな風貌になりたいとのこと。
取るべき対応を1つ選べ。

 という問題。
問題をざーーっと見てたけど、これは、吹き出したわ。w
そんな実務あるわけねーだろ。ww

 問題としては、非常に簡単な部類で、答えは

「男性ホルモンを主成分とした軟膏はあったが、販売しなかった」

 まぁ、事実上これ一択。正答率は高かったことが予想される。

.

 他に答えらしき選択肢がなかったから、消去法でこれなんだけど、
実際のところ、男性ホルモンの軟膏でドーピングに引っかかるのかどうかは、
微妙なところだと思う。

 いや、成分的には100%、絶対にアウトなんだけど、
塗り薬のレベルでドーピングに引っかかるのかなぁ?
仮に尿中に出たとしてもごくごく微量だろうし・・・。

 まぁ、リスク(ドーピング違反に引っかかる危険性)と、
ベネフィット(ひげが濃くなって強く見える)を比較すると、それはもう
販売するという選択肢はありえないんだが。ww
そもそも、男性ホルモン含有軟膏で、そこまでヒゲ生えるもんかね?

 あくまで見た目にこだわるとしても、薬以外の方法でいいんじゃないかな?w

3/11、追記。このあたりは非常に問題のある文章でした。
 詳細とお詫びを、翌日の記事に書いていますので、よろしくお願いします。

 http://tukutteha-mitamonono.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-df14.html
 

.

 さて、今年の合格率予想だけれども、
おそらく、60%を割り込んでくるんじゃないかと思う。

去年、あれだけ難しかったから今年はみんな気合入れて勉強した・・・はず。
なら、合格率は上がりそうなもんだけど。

でも、去年落ちた人が今年も受けてくる。どこまで勉強できたか勝負なんだけど、
この、例年よりも多い「昨年不合格者」が、今年の合格率を下げることが予想できる。

一回落ちたら、なかなか通らないのが国試。
去年、油断して落ちてしまった人はともかく、全力を尽くしたのに落ちてしまった人は、
今年も同じように全力を尽くしても、落ちるんじゃないかな。
それで通るなら去年合格してるはず。

 「勉強し続ける」ことができるのも、才能の一つだと思う。
「やればできる」と言っている子は、「やることができない」から、無理なんだよ。

|

« ハッシーが二歩で負ける | トップページ | 山中選手へのお詫びと、応援 »

('14~16)仕事(薬局)」カテゴリの記事

コメント

テストステロン軟膏でドーピング違反になった事例は日本で実際にありますよ(*゚▽゚)ノ。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/08/10/kiji/K20110810001386090.html
(ニュース中のステロイドは副腎皮質ホルモンじゃなくて、スポーツ界でいうステロイド=男性ホルモンだと思います)

たぶんこの問題はこの事例を参考に作られたんだと思います。

投稿: マサ | 2015-03-10 08:47

>マサさん

 それは知りませんでした、情報提供感謝します。
調べてみたら、割と最近の事例ですね・・・。
記事を追記することにします。
ありがとうございました。

投稿: kitten | 2015-03-10 23:14

スパム認定のチェックが入ったので、コメントが送れてなかったと思ったら、認証待ちだったんですね。
何度も同じコメント送ってすみません(^-^;

私もスポーツファーマシストじゃなかったら、このニュース気にも留めなかっただろうから、知らない薬剤師も多いでしょうね。

私の薬局はミクロゲンパスタもおいているので、実務実習生にはドーピング違反になることを必ず教えていますが、
あの子たちはこのこと覚えてくれてたかなぁ?

投稿: マサ | 2015-03-12 13:09

>マサさん
 認証が遅くなりすみませんでした。
このブログは、http:の入っているコメントは
全て認証制になっているんです。(スパム対策)
どっか、分かるトコに書いといた方がいいんですけどね・・・。

投稿: kitten | 2015-03-12 22:24

国家試験の問題が難しいのではなくて勉強しない学生に問題がありますね。甘えるなと。

投稿: | 2015-09-29 18:49

 昔は、それこそ勉強していない学生くらいしか落ちなかった
もんなんですけどね……。
今は学力の低い薬学生がたくさんいますから、
「勉強しても通らない」学生もいるんですよ。
努力が必ずしも報われるとは限らないのが現実です。

投稿: kitten | 2015-09-29 23:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薬剤師国家試験は難しかったのか?:

« ハッシーが二歩で負ける | トップページ | 山中選手へのお詫びと、応援 »