« 肝炎治療費について | トップページ | 確定拠出年金4年目(2014年度)の記録 »

色々あります

 さて、5月最終週、がんばっていきたい・・・ところなんだけど、

 ちょっとトラブルがあって(これは詳細を書く予定が全くないです)
心身ともに不安定な状態に。

 今週は、水曜日に確定拠出年金記録の記事を上げる予定だったけど、
それ以外は、落ち着くまでブログの方はお休みします。
(コメント欄の管理くらいはできると思いますが。)

.

 アクセスカウンターが、3333333を超えてますな。
ちょっと前から気になってたんだけど、あんまり気にしすぎて
自分でキリ番ふんでもいやなもんだし。
 そもそも、アクセス解析もほとんどやらなくなってきたから、
気にしなくていいんだけど。

 先週は、結構がんばってブログ書いたつもり。
前もって書いておいたストック記事なんかもあったんだけど、
8日連続記事アップって、2年ぶりくらいかも知れない。w

 一番の要因は、「書きたいことが色々あった」ことだけれども、
その他の要因として、ソーシャルゲームを全てお休みしている、という
裏事情もあったりして。
 いや、悪いとは言わんけど、やっぱり時間取られるからな、あれ。w
またそのうちやり始めるだろうけど。

.

 さて、テニスは全仏オープンが始まっている。
組み合わせを見る限り、錦織は(珍しく)運があるようで、
準々決勝のシード相手が4位のベルディヒ。
 もちろん、弱い相手ではないけれども、ビッグ4に当たるのは
準決勝から、ってのは大きいと思う。勝ち上がることができれば、だけど。
その一方で、ナダルは順当なら準々決勝でジョコビッチと当たる。
どちらから見ても厳しいな。。

 昨日はWOWOWの無料放送だったので、
錦織戦と、そのあとの女子の奈良の試合を途中まで見ていた。
錦織は、サーブの入りがえらく悪かったけど、それでも圧勝。強いね。
 奈良は、パワーのある若手選手に押されていたけれども、
第2セット途中から、うまく攻撃をいなせるようになってきて、ペースを掴んでいた。
さすがに、日本女子トップだけのことはあるわ。
(最終的には奈良の逆転勝ち)
 テニスって、パワーだけでは勝てないんだろう。特に、全仏では。

|

« 肝炎治療費について | トップページ | 確定拠出年金4年目(2014年度)の記録 »

( '15~)日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 色々あります:

« 肝炎治療費について | トップページ | 確定拠出年金4年目(2014年度)の記録 »