« 体調不良、ほか。 | トップページ | 確定拠出年金記録 »

なでしこ準優勝、アメリカに完敗

 体調は戻ってきていないけど、ブログ再開します。

 まずは、なでしこジャパン。女子サッカーワールドカップ決勝戦。
残念ながらアメリカに2-5と完敗し、連覇はならなかった。

.

 今日の試合は、ほぼ全て見たんだけれども、
アメリカ、やっぱり強いなぁ。特にハットトリック決めたロイド。

佐々木監督のコメントにもあったけど、ロイドにやられすぎ。
ロンドン五輪のときも2点取られて負けたし。

 特にロイドの3点目。なんだあれは。
いや、海堀のポジショニングにも問題あったのかも知れないけれども、
ハーフウェーラインからの超ロングシュートって。男子か?

.

 でも、日本も頑張った。やられっぱなしではなかったし。
点差ほどの差はない、と思うんだけどなぁ。

 前回のワールドカップの時は、10回やったら9回はアメリカが勝つ。
そういう力関係だったように感じた。そのうちの1回を引き当てた日本が勝った。

 今回は、10回やったら、1回くらいはこういう負け方もありえるかなぁ、と。
まぁ、ある意味帳尻はあってるわな。(苦笑)

.

 日本のレジェンド、澤は前半途中から出場していたけれども、
まだまだ一線で十分戦えるんじゃないか、と思った。
ワールドカップは最後、だろうけど、来年のオリンピックはどうだろうか。
4年後は厳しくても、1年後ならまだ何とかなるんじゃ?

 もっとも、勝ったアメリカもそうだけど、日本も世代交代は急務だろう。
4年前とメンバーがあまり変わってないからなぁ。
澤、宮間に坂口。FW陣もほとんど変わらないメンツ。
守備陣にしたって、CBの熊谷、岩清水って4年前と一緒でしょ。
 SBの有吉がニューフェイスっていっても、そんなに若くないし。

 今大会最年少は岩渕なんだけど、4年前もそうだったような。(苦笑)
もっともっと、新しい選手が出てこないとね。

 出てきていない訳はないんだろうけれども、
今のレギュラーが強すぎて、入る隙間がほとんどないんだろうな。
宮間だって、もう30歳なんだけど。

.

 ただ、今回の準優勝という結果は、素晴らしいと思う。
そりゃ、優勝するにこしたことはないけど、今の日本の力だよ?
むしろ、よく決勝まで残ったもんだ。

 ベスト8くらいで敗退しても全然おかしくなかったと思う。
組み合わせに恵まれたところもあるけどね。

 オリンピックとあわせて、3大会連続ファイナリスト。
北京オリンピックから入れると、4大会連続ベスト4以上。
これだけの期間、世界のトップクラスに入っているのは
紛れもない事実。

 これは、監督の大きな功績といっていいだろう。
宮間選手の「女子サッカーをブームに終わらせることなく文化にしたい」
1大会だけの結果だと、ブームで終わってしまう可能性は高い。
2大会、3大会と続けて結果を出せたことは大きい。

 今回、前回の活躍を見た子ども達が、女子サッカーを盛り上げてくれたら。
そのためには、選手達の活躍だけではない、他の人たちの力も
たくさん必要になるんだろうけどね。

|

« 体調不良、ほか。 | トップページ | 確定拠出年金記録 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこ準優勝、アメリカに完敗:

« 体調不良、ほか。 | トップページ | 確定拠出年金記録 »