処方箋を確認しよう
昨日の記事に対する患者さん向けの提言がある。
それは、「自分の処方箋を確認しよう」ということだ。
.
もちろん、薬剤師は処方箋のチェックが仕事である。
間違った処方箋を見逃さないようにチェックする。
それは当然だし、薬剤師としての職能をしっかり発揮している、
という実感もある。
ただし、それは「薬学的内容」での疑義照会の場合だ。
やれ湿布の出し忘れだの、残薬処理のための疑義照会だの、
逆に、薬が足りないから追加してくれだの・・・。
そういうのって、薬剤師でなくてもできるんじゃないかな。
.
「重複投薬・相互作用等防止加算」の点数は30点である。
3割負担だと90円にもなる。
これは、手帳持参による減点(12点)よりも大きい。
飲み残しの薬の調節は、薬代の無駄を省くためなんだけど、
薬剤師に残薬調節をお願いして、減らしてもらった薬代よりも、
「重複投薬・相互作用等防止加算」の30点の方が大きかったらどう?
お薬代を節約するどころか、かえって高くなるってことだ。
なので、余っている薬があって処方を調整して欲しいなら、
医師に直接言った方がよい。医師に処方箋を変えてもらえば、
薬局で余計な点数を取られることはないからね。
.
また、昨日みたいな「誰が見てもおかしな処方箋」なら、
薬剤師に見せるまでもなくないか?
実際の疑義照会業務って、「素人でも分かる」レベルのものもある。
なら、患者さんが先に見つけて、病院で出しなおしてもらえばよい。
そうすれば、薬局で余計な30点を取られることはない。
処方箋は、それほど難しいことは書いていない。
一般名(成分名)で書かれていると、分かりにくいかも知れないが、
それでもお薬手帳と照らし合わせれば、何の薬かは分かる。
別に、ドイツ語で書かれている訳でも暗号使っている訳でもない。
そんなことされたら、薬剤師が読めないので。
薬品名、成分名はともかく、服用方法とか日数とかは、
読めば分かるレベルだろう。
というか、自分がずっと服用している薬であれば、分からないかな?
.
患者さん側が、「素人には分からない」と最初から諦めて、
よく見てみようとは思っていないのかな?と危惧している。
そんなことはないよ。
むしろ、同じ薬ならずっと服用している患者さんの方が、
薬剤師よりもよく分かっている、ということすらありうるよ。
とはいっても、常に患者さんの方がよくわかる、ってことではない。
患者さんからみて「間違っている」ように見える処方箋でも、
医師、薬剤師から見ると、全く問題ない処方もある。
それは仕方ない。
患者さんが薬の名前や用法を覚えてくれることは、
薬剤師にとってもありがたいことである。
よく理解してくれていると、話が早いので。
.
でも、患者さんに気づかれて先に処方箋を訂正されたら、
薬局は(点数が取れなくて)困らないか?と思うかも知れない。
全く困らない。
よほどヒマな薬局なら話は別だが、
この手の「素人でも分かるようなミスを指摘する疑義照会」って、
単に業務を圧迫しているだけだ。確実に一人手を取られる訳だし。
疑義照会は、薬剤師にしかできないからねぇ……。
「素人でも分かるやろ!」と思っても、本当に素人に照会させる訳にいかん。
ただ、患者さん本人であれば、話は別だ。
.
病院で処方箋をもらったら、ちらっと確認してみよう。
おかしな所がないか。いらないと言った薬がでていないか?
見覚えのない薬がでていないか?変な数字が書いていないか?
医師と薬剤師に全て任せるんじゃなく、患者さんも参加しよう。
そうすることで、僅かでも医療費を削減できるかも知れないし、
(主に薬局の)仕事の負担が減る。いいこと尽くめじゃないか?
.
薬剤師は、「薬剤師しか気づけないような」ところで活躍できれば、
それでよいと。おもに薬物相互作用の分野になるかな。
さすがに、飲み合わせに関しては患者さんだと厳しいかと。
そういうところで疑義照会してこそ薬剤師。
それで処方が変わったのなら、堂々と30点とってもいいだろう。
「え、こんなので30点取れるの?どうなの?」って言うような
ばかばかしい悩みなんか、ない方が望ましい。
.
もちろん、医師がミスしなければそれにこしたことはないが、
医師だって人間だもの。
ミスを減らすことはできても、0にはできない。
患者さんがが見ても分かるレベルの処方ミスは、
患者さん自身が思っているよりも、はるかに多いと思う。
もし万が一、患者さんが自分で処方ミスを見つけたとしても
(よっぽど頻発するならともかく、)
「少々のミスはあるんだ、医師だって人間だもの」
と思って欲しい。
もし処方ミスを自分で見つけたとしても、
「私が気づかなかったら一体どうなっていたの?」と怒る必要はない。
患者さんが気づかなくても、薬剤師がしっかり止めるはずだから。
(そして悩みながら30点の加算を取るかも知れないね)
.
病院で処方箋をもらったら、病院を出る前に確認しよう。
そして、「これおかしいんじゃない?」と思ったら、
その場で聞いてみよう。
自分の治療に興味をもつことも、大事なことだと思う。
| 固定リンク
「('14~16)仕事(薬局)」カテゴリの記事
- 2016年の記録とカテゴリ変更(2016.12.31)
- カルボシステインが出荷調整?(2016.11.14)
- 抗がん剤、オプジーボが大幅値下げ?(2016.11.12)
- 武田テバの失策(2016.11.05)
- エチゾラム、ゾピクロンの投与上限適用は11月から(2016.10.14)
コメント
いつも夜な夜な寝かしつけしおわったあとに、Blog拝見させていただいております。ワーキングマザーなもので情報に少し遅れてしまったり、改訂や疑義照会の捉え方など参考にさせていただいています。そうですよねーと共感するところも多々あります。今回もそうだなぁと思ったのでいつもみているだけなのですがコメントさせていただきました。
投稿: e.m. | 2016-05-23 21:40
>e.mさん
コメントありがとうございます。子育ては大変ですよね。。
私は最近は、家に帰ったら二人とも勝手に寝てることが多くて、
(少し寂しいものの)楽になったなぁ、と思っております。w
実は、つい最近、患者さんがそうぼやいたんですよ、
「あぁ、病院で処方箋をちゃんと確認しておけばよかった」
って。かなりご高齢な方だったんですが、
その意識はすごいな、と思い、この記事を書きました。
投稿: kitten | 2016-05-23 22:52