« イギリス、国民投票でEU離脱へ。 | トップページ | 激動(?)の半年、ほか »

サワシリン細粒 1g分3 毎食後

 疑義照会実例。

 今回は、7歳の女の子。
.

<処方実例>

Rp1) サワシリン細粒10%  1g
    分3 毎食後 7日分

Rp2) カロナール細粒20% 1g
    発熱時 5回分

.

 以上

 新人の薬剤師さんが、
処方箋を見て何も考えずに秤量を始めたので注意した。(苦笑)
散剤の調剤は、秤量より前に処方量を考えようよ。

.

 小児の処方箋を見慣れている人なら一目だろう。
この子、体重どれくらいだ??となる。

 カロナール細粒は10mg/kgくらいが普通だから、
そこから考えると、体重は20kg前後と考えられる。
実際に聞いてみたところ、24kgということだった。
若干少なめだけど、そこはまぁいい。

 で、それに対するサワシリンの量が問題。

 とはいえ、私でもサワシリンのプロキロなんて記憶していない。(苦笑)
だが、一目で「これは少ないよね」とわかる。
サワシリン(アモキシシリン)の成人1日量は、750mg。
大人用のカプセル(あるいは錠剤)の規格が250mgで、
これを1日3回ってのが普通だから。

 大雑把な感覚として、大人量を掴んでおくのは有用だと思う。
そう考えると、大人量の1/7ってのはいくらなんでも少なすぎる。

.

 で、サワシリン(アモキシシリン)の用量を調べてみた。

通常1日20~40mg/kgを3~4回に分割経口投与する。
年齢、症状により適宜増減するが、
1日量として最大90mg/kgを越えないこと。

.

 となっている。

 実は、この用量、私が薬剤師になった頃とは少し変わっている
2012年に、公知申請にて小児最大用量を引き上げたのだ。

https://www.astellas.com/jp/corporate/news/detail/post-138.html

.

「最大90mg/kgを越えないこと」とが追加されたようだ。
ってことは、逆に考えると90mg/kgまでは問題なく使える、とも言える。

 これって、相当多い量までいける、ということ。
体重24kgなら、最大で1日2160mgまで可能ってこと。
大人量を遥かに越えている。
さすがにこの量は多すぎて服用がツラいんだが。

.

 どうも、もともとの小児用量が少なすぎたのかな、と。
アモキシシリンにクルブラン酸を配合した、
「クラバモックス配合ドライシロップ」という薬品があるんだけど、
これの小児用量って、アモキシシリンは90mg/kg/dayで計算されてる。
仮に、体重12kgの子どもでも、アモキシシリンは1日1200mg。
すでに大人量を越えている。
 耐性菌の問題なんかもあって、量が多い方が望ましいんだろうけど、
効果もともかく、それくらい服用しても副作用はそれほど問題ない、という
ことでもあるんだよね。

 そういえば、オーグメンチンにサワシリンを追加するDrとかいたなぁ。

.

 さて、処方せんに戻る。
体重24kgでサワシリン細粒10%を1日1g(アモキシシリン100mg)ってのは、
あまりにも少なすぎる。

 で、疑義照会した結果、変更になった。

.

サワシリン細粒10% 10g
分3毎食後 7日分

.

 普段見ている数字からすると、こっちの方がびびってしまうけど
(1日量10gもある小児用の散剤なんて、ほかに知らん)
サワシリン(アモキシシリン)に関しては、こっちが正解である。

 ようするに、最初の処方は1桁間違ってた訳。
いや、もしかしたら、医師は成分量(アモキシシリン1000mg)の
つもりで書いたのかも知れないな。

 でも、成分量で書くのなら単位はmgにしておいて欲しい。(苦笑)
てか、次のカロナールを成分量で書いてないんだから、
それは苦しい言い訳かな。

.

 サワシリンは独特の匂いがあって、服用しにくい。
私も子供のころたくさんのんだけど、大嫌いな薬だった。w

 味はともかく、量を減らしたいのなら、後発品に変える手がある。
ワイドシリン細粒なら20%だから、量は半分にすることが可能だ。
まぁ、味はいかんともしがたいが。(苦笑)

|

« イギリス、国民投票でEU離脱へ。 | トップページ | 激動(?)の半年、ほか »

疑義照会」カテゴリの記事

コメント

オーグメンチンとサワシリンの併用はオグサワと言われていて、下痢と耐性菌対策のために使われるようです。私も最近知りました。

投稿: | 2016-09-01 14:39

 コメントありがとうございます。

大人用のオーグメンチンよりも、子供用のクラバモックスの方が
アモキシシリン量は圧倒的に多いですからね。

 小児用量だけでなく、大人量も見直してほしいです。
メーカーが動いてくれればいいんですが。
ってか、ついでに錠剤とカプセルが両方発売されている
(サワシリンもその他のメーカーも)状況も
なんとかしてほしいです。w

投稿: kitten | 2016-09-03 18:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サワシリン細粒 1g分3 毎食後:

« イギリス、国民投票でEU離脱へ。 | トップページ | 激動(?)の半年、ほか »