« 天皇陛下が、生前退位のご意向 | トップページ | 「神様ゲーム」 »

夏休み前の3連休

 夏休み直前の3連休。
・・・といっても、私は2連休だが。

 しょっぱなに大ニュースが入ってきた。
トルコでクーデター発生、だと。
なんとか未遂で終わったけれども。

 トルコって、未だにクーデターとかおこる国なのか、と。

.

 フランスでは、またしてもテロ事件が発生。
トラックが人ごみに突っ込んで、多くの死傷者を出した。
これも、ちょっと防ぎようがないような気がする。

 トルコのクーデターはテロとは直接関係無いだろうけど、
ここのところ、ISがらみのテロ事件が多発している。

.

 心配なのはやっぱりオリンピックかなぁ。
ジカ熱の問題もあるけれども、
テロリストがオリンピックを狙わない、とは限らないので。

 元々、ブラジルってそんなに安全な国ではないしね。
どちらかというと、治安の悪い国だろう。

.

 昨日は、夏休み最初のイベントとして、家族で出かける予定だった。
「海の日」だった訳だけど、海に行く気はサラサラない。
それどころか、野外で遊ぶ選択肢すらなかった。
暑いなか、人の多いところに行くのは嫌なので。

.

 じゃぁ、涼しいところ、ということで、以前にも行ったことのある
大阪市立科学館に。室内で涼しく、それほどお金も使わず、
まる一日遊べることは、前回(2年前)で確認できている。

 ただ、直前でアクシデント。
嫁が、体調不良(足に謎の激痛)で、行動が困難に。
車で動けるところにしようか、とも思ったが、
そもそも博物館系だと、歩く距離が長すぎる。
 なくなく、嫁をおいて子ども二人と三人で出かけた。
いや、嫁なしの3人でお出かけってのはよくあるパターンなんだが、w
今回は家族4人で行く気マンマンだったので。

.

 今回は昼前に目的地に到着。昼食を軽く済ませてから科学館に。
娘の質問が、以前より高度になっていることに驚く。
当たり前なんだけど、もう4年生だからなぁ。

 あと、「ハヤブサ」関連の展示があり、
ちょっと感極まってしまったりして。w
何を今更、という話なんだけど、ハヤブサの話は泣けるんだよ……。

.

 で、最後にプラネタリウム。

 プラネタリウムを子ども達と見たのは、多分3回目くらいだと思うんだが、
子ども達によると、今回が一番すごかった、とのことだった。
4年生だと、天体や星の話も教わってるのかな。

 ところが、イスのあまりの快適さに、私は後半で寝てしまって記憶がない。w
なるほど、最後にプラネタリウムにするとそういう罠があるのね。

.

 息子は、(私が寝ている間)、隣に座っているおばさんと色々話をしていたらしい。
「色々なことを知ってる、賢いお子さんですね」と言われた。

 もっとも、彼の知識のほとんどは、「ドラえもん」からだろう。w
彼は、非常に多くのことを「ドラえもん」から学んでいる。

.

 昔のマンガといえば、
息子は、最近、「パーマン」を買ってもらって読んでいる。
あれもまぁ、名作だわな。

 娘は、ウチにあった文庫版の「ときめきトゥナイト」を
すごい勢いで読み進めている。これも、少女マンガの名作。
いや、嫁が友達に貸すつもりで本棚から出してきたんだが。

 それこそ、私が小学生の頃の話なんだから、
30年以上前の作品なんだけど、今でも十分通用するよなぁ。
名作は、いつまで経っても色あせることはないのかな。

 問題は、現在においても「名作」が生まれているのか、と。
その辺は、現役でマンガを追いかけている訳じゃないから
なんとも言えないんだけど。

.

 さて、大阪は昨日で、梅雨明けが発表されたようだ。
いよいよ、夏本番。夏休み突入だ。

 今年は泊りがけの旅行の予定はない(帰省除く)
その分、単発で色々なイベントを入れていく予定。

|

« 天皇陛下が、生前退位のご意向 | トップページ | 「神様ゲーム」 »

( '15~)日記」カテゴリの記事

コメント

私も2連休でしたね。
一昨日は父と一緒に富士山静岡空港に行ってきましたが、祖母はまだ行った事がありません。いつかはここから出発して旅行に行ってみたいとも思っています。

投稿: サイナイ | 2016-07-19 06:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み前の3連休:

« 天皇陛下が、生前退位のご意向 | トップページ | 「神様ゲーム」 »