windows10にアップグレード
Windows10のアップグレードの無償期間がもうすぐ終わる。
ぎりぎりまでどうしようか、と悩んだけれども、
何度も何度も繰り返される、マイクロソフトの圧力に、
もういいかなぁ、とあきらめた、というのが近い。
.
問題になるのは、おそらくプリンタだけだろう。
このプリンタはかなり古いので、Windows10には対応してない
と思われる。
ただ、もうそろそろプリンター自体を買い替えることを考えていたので、
そうすれば、別にWindows10でも構わないかな、と。
もちろん、パソコン自体を買い替える可能性もあるんだけれども。
しばらくはそこまで、予算が回りそうにない。
このパソコンも、6年使ってるんだけどね。
.
私は、パソコンでそんなにややこしいことをしないので、
別にアップグレードしてもそれほど問題ないだろう、と思っていた。
ただ、なんとなく意地になってしていなかった、というのが近い。
実際にアップグレードしてみて、今のところ特に問題はない様子。
.
この冬に、プリンターの買い替え、
余裕があれば、パソコンラック自体をどうにかしたい。
余裕があれば、ね。
.
| 固定リンク
コメント
私も今のパソコンをWindows 7のまま長く使い続けていますが、Windows10に無償アップグレードする事はは止めました。
後、タイトルの「d」が抜けてがWinows10(ウィノウズ10)になってますよ。
投稿: サイナイ | 2016-07-30 06:41
>サイナイさん
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。
投稿: kitten | 2016-07-31 11:25