« 「ラブ・ケミストリー」 | トップページ | リオ五輪、前半戦(その1) »

7歳の誕生日

 今日は、息子の7歳の誕生日。

 だが、昨日から嫁の実家に帰っている。
そして、私は一人で家にいる。(仕事あるので)

 子供が生まれてから、基本的にこのスタイルは変わっていない。
ってか、私は彼の誕生日に一緒にいたことがないのでは??(汗)

.

 まぁ、仕方ない。その分、夏休みの(ほかの日に)一緒に遊ぶ日が
増える、ということでもあるんだから。うん。
私が一緒に嫁の実家に帰ってしまうと、他の日に休み取れなくなるから。

.

 誕生日プレゼント・・・まともに買ったことがない気がする。
今日、電話で聞いてみたが、「考え中」とのこと。
本(漫画)か、ゲーム?と聞いてみたんだけど。

 ゲーム、といっても我が家には携帯ゲーム機はないし、
据え置きゲーム機も、一世代前のWiiだし。ほとんど使ってないし。
うちでゲーム、というと、パソコンに入れるようなゲームかな?
もしくは、子供用のタブレットに入れるゲームで有料のもの、とか。
……あるいは、アナログゲームなんだが。w

.

 漫画なら、大長編ドラえもんのシリーズかな。
これは以前に娘に買ったものだけど、息子用でもいけるでしょ。
学校の学童保育ではいろいろと本を読んでいるらしいんだけど、
いったいどんなの読んでいるんだろう?

.

 さて、小学校に入っての彼の様子。

 何回か、「先生の話を聞いていない(物理)」ということを書いているが、
この傾向は続いている。一人だけ帰りの準備が異様に遅いとか。
「今、何をしなければならないか?」ということを、すぽっと忘れるようだ。
「超」がつくほどのマイペース。

 勉強は、字が汚いのと、話を聞いていない、以外は問題ない。
字が汚いのは私の子、というのと、左利きのハンデもあるかもね。
でも、昔に比べればだいぶマシになってきている。
「早く書いて終わらせよう」という気をおこさなければね。

 先生が言うには、「たまに」スイッチが入っている時があり、
そんな時は手を挙げて発言することもあるし、
結構正しいこと(先生が言ってほしい答え)を言ってくれるらしい。
たまに。w

.

 ただ、男の子からは乱暴にされることがあるようだ。
基本的に、反撃しない子だし、ものすごく我慢強いからなぁ。

 逆に、女の子には人気があるらしい。w
(娘が言うには、他の子から「モテオ」と呼ばれているとか……)
実際、夏祭りに出かけても、彼に声をかけてくるのはたいがい女の子。
母性本能をくすぐる、というと言い過ぎだろうけど、
ようは、世話をしたくなるような子だから、世話焼きの女の子にもてる。
乱暴しないし、愛嬌だけは人一倍あるから。

.

 でも、そろそろ話を聞けるようにならないと、学校生活でも困ってくる。
2学期に入ると運動会の練習も始まるだろうし。
まぁ、小学校1年生の運動会って、レベル的には去年(幼稚園年長さん)よりも
下だから、何とでもなるだろうけど。

 娘が1年生の時も、似たような傾向はあったけれども、
彼女は夏休みが終わってから、変わった、よくなった、と言われた。
息子もそうなってほしいけど。

 彼は、劇的に変化することはないだろうなぁ。
ただ、少しずつ進歩しているのも確かなので。
もう少し長い目で見るしかないな。

.

 さて、彼の興味のあること。
戦隊モノや、仮面ライダーは卒業したっぽい。
基本、パソコンやタブレットで動画をみてるか、ゲームをしてるか。

 youtubeをみてることが多いかな。
特にピクミンの動画がお気に入りらしい。
最近の小学生は、ゲーム実況動画をよく見てるんだろうけど、
その分、実際にゲームする子は少なくなってるかも。
ひょっとしたら、ゲームはやるものじゃなく、みるもの、なのか?

 もちろん、マイクラの動画もみてるし、マイクラやってることもあるけど。

.

 習い事は、体操クラブとスイミングは継続している。
基本的に運動は苦手なので、少しでも底上げしてやらないと。(苦笑)

 ただ、スイミングはバタ足のところでなかなか先に進めずに止まってる。
学校の水泳の授業では、まさかの「ふし浮き5秒」で合格できない、とか。
いや、あんたそれ、絶対に話聞いてないだけやろ。w

.

 英語は・・・習わせた方がいいんだろうけどねぇ。
習い事が多いのと、経済的な理由もあり保留中。
習わせるんなら娘も一緒にやらせたいけれども、
彼女は他の習い事の負担があるから、あまり時間取れないし。

.

 娘とは二人一緒に遊んでることも多い。
基本的に、仲の良い姉弟だな、と思う。
もうちょっと外で遊んでくれてもいいんだけどなぁ。
この季節は暑すぎるけど。

 大きな病気はしていない。虫歯があるくらいで。w
ちょっとせき込むところが気になるけど、
本人がそんなに気にしていないようだし。

 あとは、もう少し話を聞いてくれたらなぁ。

|

« 「ラブ・ケミストリー」 | トップページ | リオ五輪、前半戦(その1) »

( '16~)育児」カテゴリの記事

コメント

昨日はお誕生日おめでとうございました。

私は自分からでも宿題をやるのがめんどくさかったのですが、ちゃんとkittenさんの娘も息子もやれてますか?

投稿: サイナイ | 2016-08-14 07:24

>サイナイさん

 コメントありがとうございます。
宿題は今のところ二人ともちゃんとやってますね。
ドリル系はすぐに終わらせるんですけど、
読書感想文とか、絵とかがどうしても残ってしまいます。
やる気出せばすぐ終わるんでしょうけど。

投稿: kitten | 2016-08-15 09:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7歳の誕生日:

« 「ラブ・ケミストリー」 | トップページ | リオ五輪、前半戦(その1) »