大人たちの夏休み
リオオリンピックが開幕した。
とはいえ、日本との時差は12時間。そうそう簡単にみられるもんじゃないかな。
いろいろと注目の競技はあるんだけれども、どこまでみられるかはねぇ。
後でハイライト見てりゃいいってもんでもないし。
やっぱり、生放送ってのが大事だと思う。
今のご時世、録画だとすでに結果わかってることの方が多いし。
でも、思い切り夏休みなので、早々みられないかな。
休みの日は子供たちと予定が入ってるし。
.
先日、子供たち二人を、スイミング教室主催のサマーキャンプに送り出した。
そこそこのお金がかかってるけど、夏休みの思い出は少しでも多い方がよいし。
で、子供たちのいない間に、大人たちだけでお出かけ。
今回は、かぐらさんちと一緒に難波のビアガーデンに。
ビアガーデンなんて何年振りだろう?10年ぶりくらいかも。
道頓堀周辺を散策してみたが、この辺歩くのも何年振り?というレベル。
若かったころは行く機会もそれなりにあったけど、子供ができてからは激減。
なんだか、知らない街みたいだった。
しばらく行かない間に、外国人(主に中国人)増えたなぁ、と。
.
実は、お酒を飲むこと自体も、本当に久しぶりだったりする。
体調を崩して以来控えていたので、一年以上はのんでなかったはず。
お酒を飲めるようになった、ってことは、
それなりに元気になってきた、ってことかな。
周囲の人たち(特に嫁)の支えに感謝したい。
| 固定リンク
「( '15~)日記」カテゴリの記事
- 勉強しなくなった(2018.11.29)
- 京都日帰り(2017.11.06)
- 選挙公約を流し読み(2017.10.12)
- レッツコギコギ、KCSC(2017.10.10)
- 映画「君の膵臓をたべたい」(2017.09.19)
コメント