« デビスカップ観戦記 | トップページ | 読書の秋 »

民進党、新代表に蓮舫さん

 少し前だけど、ニュース。

 民進党の代表選挙が行われていた。
ま、国民のほとんどが関係のない話であるが。w

 なんか、二重国籍問題とかいろいろあったみたいだけど、
(比較的)人気者である、蓮舫さんが代表をやるみたいだ。

.

 せめて、二重国籍問題がなければ、ねぇ。
いや、個人的には国籍問題なんて全く、何も気にしちゃいないが
気にする人間は、それなりにいるだろう。

 最初の説明と食い違っちゃったのもマイナス。
その辺は、代表選に出る前にしっかりしておくべきだったね。

.

 それでも、蓮舫さんには爆発力が期待できる。
例えば、前代表の岡田さんなら、何度、総選挙をやったとしても、
100-300くらいで自民党に負けるんじゃないかな。

 でも、蓮舫さんなら、ひょっとしてひょっとしたら、
自民党に勝ってしまう可能性は0ではない。

 ただし、岡田さん以上の大敗を喫する可能性も高い

 三振か、ホームランか、みたいなバッターだと思ってる。w

.

 でも、蓮舫さんって参議院議員だよねぇ、と思ったりして。
法的には何も問題ないんだけれども、
今まで、参議院議員が総理大臣になったことって、一回もないと思う。
衆議院議員=代議員の方が、参議院議員よりも上、っていう
感覚があるからね。

 とはいえ、しばらく選挙はなさそうだからなぁ。
まずは、党首討論とか、そういうところでどれだけアピールできるかだろう。
というか、それができなきゃ蓮舫さんが選ばれた意味がない。

 普通に能力だけで選ぶんなら前原さんでいいんだから。
「あくまで政権交代を目指す」のなら、一か八かで蓮舫さんかな。

|

« デビスカップ観戦記 | トップページ | 読書の秋 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

私も何か二重国籍と言いますと、このニュースの前に福原愛選手が国籍は変えずにそのままで台湾代表の江宏傑選手と結婚した事を思い出してしまい、ここに浮上してきます。

投稿: サイナイ | 2016-09-17 08:36

実は私と同じ学年の小学部以来の友達であるA.M.さんはフィリピンと地元のハーフですが、国籍は日本でした。
皆さんの友達や周りには、二重国籍の人は実在しますか?

投稿: サイナイ | 2016-09-17 13:08

2位でいいじゃん(笑)
代表選で少しは1位を目指してた
人の気持ちがわかったのかな?
さてさて。

投稿: ゆりなん | 2016-09-19 22:56

>サイナイさん

 二重国籍自体がよくわかりません・・・。
在日の人で、日本に「帰化」した人は何人か知ってますが。
国際結婚しても、国籍は変わりませんよね。
でも、子どもは国籍を選べるんでしょうか?
国によっても違いそうです。

>ゆりなんさん

 笑っちゃいましたが、代表選は2位じゃダメです。w
蓮舫さんの当選した参院東京選挙区ならば、
別に1位を目指す必要はないんですけどね。(1位ですが)

投稿: kitten | 2016-09-20 23:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民進党、新代表に蓮舫さん:

« デビスカップ観戦記 | トップページ | 読書の秋 »