いまさら?
母から、珍しくLINEが入った。
「湊かなえの告白、面白い」
.
私の返しはこう。
「いまさらなにを?」
.
「いや、今までなんとなく読んでなかったんやって」
.
ちなみに、私を湊かなえの世界に引き込んだのは、母である。
もともとは、「告白」を借りたことに始まる。
これ、自分でも感想を記事に書いているが、5年近く前の話。
それからも、母から湊かなえの本を借りることはたびたびあった。
「Nのために」「夜行観覧車」などなど。
.
そんな人が、なんで「告白」読んでないんだよ。おかしいだろ。w
母の読書基準はよくわからん。。
.
私は図書館(しかも地元と職場の二か所)で借りているので、
湊かなえの作品は、新作を除いてほとんで読んでいる。
だいたい、8割近く読んでしまったかな。
何を読んでも引き込まれるし、面白い。
ただ、怖いのはあるけどね。w
今現在、湊かなえ原作の映画「少女」が公開中だが、
特に見に行く予定は立てていない。
なんか、怖い話になっていそうな気がして。(苦笑)
| 固定リンク
「( '15~)日記」カテゴリの記事
- 勉強しなくなった(2018.11.29)
- 京都日帰り(2017.11.06)
- 選挙公約を流し読み(2017.10.12)
- レッツコギコギ、KCSC(2017.10.10)
- 映画「君の膵臓をたべたい」(2017.09.19)
コメント
私も覚えていると思いますが、「Nのために」って、実はテレビドラマ化してましたね。
神ドラマでしたよ。
投稿: サイナイ | 2016-10-28 08:34
>サイナイさん
湊かなえ作品は映像化されたものが多いです。
ドラマはみてませんが、評判よかったらしいですね。
先日、テレビ東京系で「望郷」がドラマ化されてました。
短編集なのでどうやるのかな、と思ってみてましたが、
まんま短編集で作ってました。(苦笑)
投稿: kitten | 2016-10-28 22:13