人間の活動量
どうでもいい話。
.
最近、というか、このところ、まともに薬学的な記事を書いていない。
それでも惰性で書き続けてはいるんだけれども。
正直、ブログを書き続けることにそれほどの魅力を感じなくなっている。
もう、ブログでどうこうするような時代じゃない。
SNSの主流は全然違うところに移ってしまっているようだし。
.
ということで、開き直って自分の書きたいことだけを書いている。
時期によって、自分の興味のあることは変わっていく。
スマホでゲームしていた時期もあるし、ネットゲームしてた時代もあるが、
今年1年は、ほぼ一貫して「読書」にエネルギーを使い続けている。
バイタリティーあふれる人ってのもいるけど、私はそうではない。w
他にエネルギーを使えば、必然的にその他のことは後回しになる。
「読書メーター」で感想を書いている、ってのも大きい。
基本的に、読んだ本は感想を書いている。
ここに書いている文章量もばかにならない。
せいぜい300文字に満たない程度なんだけど、
なんせ、1日1冊のペースで読んでいるから、
当然、感想文を書くペースも1日1本。
これをやめれば、もう少しブログに向き合う時間も増えるかもね。
| 固定リンク
「( '15~)日記」カテゴリの記事
- 勉強しなくなった(2018.11.29)
- 京都日帰り(2017.11.06)
- 選挙公約を流し読み(2017.10.12)
- レッツコギコギ、KCSC(2017.10.10)
- 映画「君の膵臓をたべたい」(2017.09.19)
コメント