何があった?
日常の小ネタ。
.
町を歩いていて、薬のPTPシートが落ちていたら、
何の薬なのか、つい確認してしまう。
何の薬なのか、つい確認してしまう。
これは、薬剤師あるあるの一つ。
たぶん、過去にも何回かブログでネタにしたことがあると思う。
.
先日の話だけれども、道を歩いていて、薬の残骸を見つけた。
.
ラコール配合経腸用液。コーヒー味。
.
アルミパックが落ちていた。
えっと、どういうことなんだ?ww
最初、目に入ったときは、誰かが落としたのかな?と思った。
ラコールは、栄養が取れない時に使う栄養剤なんだけど、
在宅医療の患者さんに使うことも多い。
薬剤師が運んでいる最中に、落としてしまったのかな、と。
.
ところが、アルミパックを確認したところ、
どうも、中身は入っていない。
つまり、ただのゴミ。
.
いやいや、何があったらこんなとこにラコールの残骸が残るんだ?
普通に想像するとすれば、
.
道を歩きながらラコールを飲み切って、ポイ捨てした。
.
これくらいしか考えられないんだけど……。
なんでそんな人がラコールなんて持ってるんだよ。(苦笑)
ラコールみたいな栄養剤を、道端で飲むってちょっと想像できん。w
まだ、メイバランスみたいな、ドラッグストアでも買えるものだったら、
時間のないサラリーマンが飲んでることはあるかもしれないけど、
ラコールなんて処方箋以外に手に入れる手段ないでしょ?
.
患者さんがするのは考えにくいとなると、
医療従事者かなぁ。忙しくてラコールを食事代わりにした?
…って、それ、だれのラコールだよ。w
患者さんからパチッたんじゃないだろうな。(苦笑)
. 道端で飲めるほど元気な人が、ラコールを処方されるとは思えない。
不正な手段で手に入れたラコールなのかなぁ。
.
そういえば、昔、担当した在宅の患者さんで、
「気が付けばラコールが減っている」って人がいたなぁ。
だれかが盗んでいるとしか思えない、って言われたけど。。
本気で、誰かが盗んでいたのかもしれない。(汗)
| 固定リンク
「( '15~)日記」カテゴリの記事
- 勉強しなくなった(2018.11.29)
- 京都日帰り(2017.11.06)
- 選挙公約を流し読み(2017.10.12)
- レッツコギコギ、KCSC(2017.10.10)
- 映画「君の膵臓をたべたい」(2017.09.19)
コメント