« 「医師ともっと話せるようになるための基本的臨床医学知識」 | トップページ | フィギュアスケート、五輪シーズン開幕。 »

減塩のカップ麺

 
 先日、食塩の多い食品について書いた。
 
 
.
 
 食塩の一番多い食品は、カップ麺で、食塩5.5g相当。
1食でWHOの目標、5g/日を超えてしまう。
日本の基準は、男性で8g/日、女性で7g/日
これにしても、1食で半分以上の食塩を摂ってしまう計算。
 
.
 
 また、最近でた松永和紀さんの本(これもそのうちブログ書く)に、
日本人の食塩摂取、全く減っていない説が書いてあった。w
統計上、減っているようにみえるけれども、
それは、食事量が同様に減っているからという理由もある、と。
高齢化の影響だろうか。
 つまり、若い人は全然減ってない、と。
 
 これだけヤバイ状況にも関わらず、
食品の塩分表示、食塩相当量の表示義務は2年前から始まったとこ
(それ以前は、Na量表記だった。日本人はこれじゃわからん人多い)
ほとんど影響がないだろうトランス脂肪酸なんかより、
こっちの方がよっぽど重要なのに。
 
 まぁ、みんなが知りたくない事実だから、なのかな。(苦笑)
 
.
 で、先日のブログ、最後にこんなことを書いた。
 
>どうせなら、塩分控えめなカップ麺も作って欲しい。
.
 この時はあんまり調べてなかったけど、これ、存在した。
ただ、店で売ってるかどうかは確認していないけど。
 
.
 
 国立循環器病センターが認定している「かるしお認定」商品というのがある。
 
「かるしお」とは、「塩分を減らしても美味しい」ではなくて、
「少ない塩分だからこそ、美味しい」ということで、
塩分相当量はもちろんのこと、「おいしいこと」も条件らしい。
 
.
 
 で、そのなかで、カップ麺で認定されているのが、
エースコックの「だしの旨みで減塩」シリーズ。
 
 
.
 
 驚いたことに、これが機能性表示食品である。
GABAを配合したことで、「血圧が気になる方に」の文言が入った。
 
 味を損ねないで機能性うたえる成分がGABAだったのかなぁ……。(苦笑)
 
まぁ、〇〇ペプチドみたいなのだと、医薬品との相互作用とかも
考えなあかんのがあるから。その点、GABAなら安全とも言えるけど。
(どこまで効果があるのかは知らん。)
 
 この製品の優れているところは、他社製品よりも減塩という点なんだけどね。
普通に考えて、GABAよりも塩分量の方が効いてくると思う。
 
.
 
 話が横にそれるけど、
これって、GABAさえ入れれば機能性表示できるんだよね……?
普通のカップ麺(塩分5g)とかにGABAいれて機能性表示されたら、
私は怒るぞ。(苦笑)
 
.
 
 食塩相当量は、驚異の数値、1.4g
これで3食いっても、食塩摂取量が基準内に収まる!?
 
.
 
 もちろん、裏がある。(苦笑)
これ、ミニカップシリーズでそもそも量が少ないんだわ。w
1食がたったの37gて。エネルギーは160kcal
 だいたい、カップ麺通常サイズの半分くらいかなぁ。
 それでも、塩分少な目であることは間違いない。
あとは、これが美味しいかどうか、だけど。
……これは、取り寄せて食べなきゃいけないかな?
スーパーで探してみるけど、あんまりある気がしない。(苦笑)
「だしの旨みで減塩」ってのは、減塩の王道の1つ。
 
.
 
 で、実食したことのあるもので、減塩のカップ焼きそばもある。
 
 明星の「評判屋 塩焼きそば」
 
.
 
 こちらは、内容量が104g、493kcal
で、塩分量は食塩相当で2.5g
 
 うーん、がんばった方かな。塩分30%カットらしい。
.
 
 こっちは食べてみたけれども、黒コショウかな?
香辛料がピリピリと効いてる感じがした。
コショウなどの香辛料でごまかすってのも、減塩の王道の1つだ。
 
 味は、そんなに悪くはなかった。
 
正直な感想を言うと、口はもっと塩分を求めていたが。w
ゼロコーラのんで、通常のコーラが恋しくなるようなもんだろう。
 
 カップ焼きそばでも、減塩の商品が増えつつあるらしい。
私が調べた限りでは、一番少ないのが2.5g。3gくらいもあったかな。
 
 高いのはやっぱり食塩相当5gくらいあるから、減塩の意味は大きいね。
減塩気にするのならカップ麺食うなって話だけど、
どうしても食べたくなる時もあるし。
 
.
 
 塩分相当量の表示義務もあって、ようやく、減塩商品が増えてきたのかな。
ただ、減塩で美味しくっていうのは、難しいわ。
低カロリーの合成甘味料使える砂糖とは違うなぁ。
そういうハードルの高さがあるのかもしれない。

|

« 「医師ともっと話せるようになるための基本的臨床医学知識」 | トップページ | フィギュアスケート、五輪シーズン開幕。 »

('10~)健康情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 減塩のカップ麺:

« 「医師ともっと話せるようになるための基本的臨床医学知識」 | トップページ | フィギュアスケート、五輪シーズン開幕。 »