最近購入した書籍
読書の習慣がついて、2年くらいになるが、
ボーナスの時期(つまり、夏と冬)に、
まとめて本を購入することにしている。
ボーナスの時期(つまり、夏と冬)に、
まとめて本を購入することにしている。
といっても、完全に未読の本を買うことは少なくて、
図書館で一回読んで、気に入った本を買うことの方が
圧倒的に多い。手元に置いておいて、読み返す用に購入。
図書館で一回読んで、気に入った本を買うことの方が
圧倒的に多い。手元に置いておいて、読み返す用に購入。
古本にするか、新刊にするかは予算の関係。
応援したい作家さんの本は新刊で買うことが多いし、
すでに売れている作家さんなら古本でもいいかな、と。
応援したい作家さんの本は新刊で買うことが多いし、
すでに売れている作家さんなら古本でもいいかな、と。
古本
居酒屋ぼったくり(5) 秋川滝美 この巻だけ抜けてた。
ツナグ 辻村深月 「白い」辻村さんの本。
リバース 湊かなえ ドラマは見てない。未読。
ツナグ 辻村深月 「白い」辻村さんの本。
リバース 湊かなえ ドラマは見てない。未読。
新刊
居酒屋ぼったくり(8) 秋川滝美 最新刊。祝・ドラマ化決定。
チョコレートコスモス 恩田陸 恩田版「ガラスの仮面」
夏のくじら 大崎梢 よさこい。熱い。暑い。
クローバーレイン 大崎梢 よい小説と出版界の話
ハケンアニメ 辻村深月 「ハケン」は「派遣」ではない。
その絆は対角線 円居挽 未読。中学生の日常の謎。
チョコレートコスモス 恩田陸 恩田版「ガラスの仮面」
夏のくじら 大崎梢 よさこい。熱い。暑い。
クローバーレイン 大崎梢 よい小説と出版界の話
ハケンアニメ 辻村深月 「ハケン」は「派遣」ではない。
その絆は対角線 円居挽 未読。中学生の日常の謎。
効かない健康食品 危ない自然・天然 松永和紀 松永さんの新刊は買う。
薬局ですぐに役立つ薬の比較と使い分け100 今回唯一の勉強用。
.
今、誰が気に入っているのかよく分かるね。w
今年のお気に入りは、辻村さん、大崎さん、恩田さん。
今年のお気に入りは、辻村さん、大崎さん、恩田さん。
円居さんの本は久しぶり。割と好きなんだけど、図書館で読めそうにないので。
でも、お気に入りでも買ってない作家さんもいる。
坂木司さんは、「女子的生活」が文庫に落ちるのを待っている。
綾崎隼さんも、レッドスワンサーガの文庫落ち待ち。
綾崎隼さんも、レッドスワンサーガの文庫落ち待ち。
今年一番読んでる作家さんは「本好きの下克上」シリーズの香月さんなんだが、
シリーズものはちょっと高すぎて手が出ないなぁ。
シリーズものはちょっと高すぎて手が出ないなぁ。
喜多喜久さんも新刊出てるけど……、
珍しく文庫書下ろしじゃないみたいで、悩み中。
書店で見つけられたら買おうかな。w
珍しく文庫書下ろしじゃないみたいで、悩み中。
書店で見つけられたら買おうかな。w
| 固定リンク
« 確定拠出年金記録 | トップページ | ブログ編纂中 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 読書記録 2025.2(2025.03.08)
- 読書記録 2025.1(2025.02.02)
- 2024年読書まとめ(2025.01.03)
- 読書記録 2024.12(2025.01.01)
- 2024年おすすめランキングTop20(2024.12.30)
コメント