米朝首脳会談、合意できず
ニュースより。
.
2回目の米朝首脳会談が、ベトナムのハノイで行われていたが、
結局、トランプ大統領と金委員長は、交渉がまとまらず、
共同宣言なども行われなかった。
共同宣言なども行われなかった。
.
いったい、どういう結果になるのかな、と見守っていたけれども、
うーん。トランプさんの言葉を借りると、全く無駄だった訳ではないみたい。
少なくとも、あれ以来北朝鮮はロケットの発射実験も核実験もしていないし、
今後も当面は自粛するみたいだから。
.
北朝鮮が、制裁の解除を強く求めたけれども、
アメリカが現段階でそれには合意できなかった、という報道がなされている。
アメリカが現段階でそれには合意できなかった、という報道がなされている。
ま、安易な合意よりはよかったと思うけど、
せっかくトップの二人が合うんだから、何らかの形に残る結果が欲しかったよね。
次回の予定も特にないらしい。
アメリカは、長期戦の構えを見せている。
すぐに片付く問題でもないし、じっくり構えて、ってところか。
むしろ、北朝鮮の方に焦りが見えるね。
.
日本としては、拉致問題を少しでも前進させたかったところだけど。
そういえば、こないだいきなり拉致被害者が北朝鮮にいることを
通告してきたね。あれはいったい何だったんだろう?
返してくれる訳でもなさそうだけれども。
アメリカとは別に、日本は日本で北朝鮮と交渉できないのかな?
むしろ、拉致問題さえ片づけてしまえば、北朝鮮との関係は一気に進む。
北朝鮮としても、核廃絶よりもそっちの方が簡単じゃないのかな?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 安倍元総理死去(2022.07.08)
- コロナとウクライナと(2022.04.26)
- ウクライナ開戦後一ヶ月(2022.03.24)
- ロシアがウクライナに侵攻(2022.02.27)
- 第100代内閣総理大臣、岸田文雄(2021.10.09)
コメント