« ブログ再開後1年 | トップページ | 震災から10年 »

緊急事態宣言、再延長


 首都圏では3/7で解除される予定だった緊急事態宣言。
首都圏以外は1週間前に先行解除されていたけれども。

 まさかの、「宣言再延長」となった。
あいたたた、これはキツイなぁ。

.

 数字的には、かなり落ちてきている。
ただ、病床使用率がまだギリギリなのと、
減少傾向が減速していること、
それと変異株の広がりによるリバウンドが懸念されることから、
もう2週間、延長、とのこと。

.

 あとは、「首都圏だから」という理由もあるっぽい。

 もともと、今回の緊急事態宣言自体も、
首都圏が火の車になってそれが全国に飛び火した結果だ。
ここが収まってくれないことには、
全国的にも落ち着かない。

 しかし、2週間後は春休みや年度末。
ここで解除してしまうのも、うーん。
解除したところで、送別会とかはやめといた方がよさそう。

.

 ワクチンの接種は、まだまだ時間がかかりそう。
医療従事者への接種は、とりあえずコロナ対応している
医療機関が優先(そりゃそうだ。)

 薬局まで回ってくるのはだいぶ後だろうな、これ。
たぶん、4月になると思う。

 それも、ちゃんとワクチンが入ってきてくれたら、
という前提条件がつくけれども。

 あとは、東京オリンピックをどうするか、かな。
なんとか開催するにしても、海外からの観客は無理そう。
国内のみにしても、観客減らさないと。。

 これ以上延期はできないし、中止にもできないから、
とにかく「終わらせる」方向に進めるのかな。

 

|

« ブログ再開後1年 | トップページ | 震災から10年 »

新型コロナウイルス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブログ再開後1年 | トップページ | 震災から10年 »