絵本の話。
かちかち山。有名な昔話の一つ。
一応、日本人なら誰もが知っている話・・・なんだろうから、
まぁ、定番の絵本として下の息子にも。
.
ただ、上の娘に読んだときも思ったけど、
この絵本、他のむかしばなしに比べると際立って残酷だ。
もっとも、表現はかなりマイルドになっているんだろうけどさ。
.
もともとの話は、
おじいさんが悪いたぬきを捕まえて、たぬき汁にしようとして、
おばあさんにその料理を任せる。
おばあさんは、たぬきにだまされて、逆にたぬきに殺されて料理される。
おじいさんは、おばあさんに化けたたぬきに、おばあさんを食べさせられる。
おじいさんから話を聞いたうさぎが、敵討ちにたぬきを懲らしめに行く。
で、かちかち山のくだりがあって、たぬきは大やけど。
さらに、うさぎは、「やけどによく効く」といって、からし入りの軟膏をたぬきに渡して、
最後は泥舟でたぬきを海に沈めて殺してしまう、と。
.
もっとも、あまりにも残酷すぎるってんで、カットされている部分はある。
特に、おじいさんにおばあさんを食べさせる、なんてくだりは、やばすぎるし。
そもそも、おばあさんが生きている(大怪我させられた程度)バージョンもあるらしい。
で、そうすると、今度はうさぎのやったことがやりすぎになってしまうので(苦笑)
最後はたぬきが改心して、うさぎに助けてもらう話もあるようだ。
.
私が読んであげた絵本では、おばあさんはたぬきに殺されていたけど、
さすがに料理まではされなかった。で、最後はうさぎに殺された。
まぁ、原作を残しながら適度にバランスを取った訳か。
確かに、幼児に話すのにあまりに残酷な描写はどうよ、ってのはあるな。
小学生くらいなら、まだしも。
.
たぬきがひどいのは、いいとして、この話におけるうさぎのポジションがわかりにくい。
イメージ的には、うさぎは「警察官」なのかなぁ。
もっというと、「仕事人(殺し屋?)」になってしまうが。
これはこれで、現代社会にはそぐわないんだけど、
むかしばなしだから、それくらいはいいんだろう。
.
たぬき目線で話を見ると、それはそれでどうだろう?
畑を荒らす悪たぬき、と言われても、それは生きるためには仕方ない行為。
おばあさんを殺したのだって、正当防衛と言えなくはない。
(料理したら、さすがにやりすぎたと思うが)
それでいて、おじいさんとは無関係なはずの殺し屋(うさぎ)に命を狙われる。
うさぎはうさぎで、執拗な攻撃を加える。
うさぎが裁判官とすると、たぬきは「死刑」でも足りないんだろう。
殺す気なら、さいしょから海に誘えばいいんだ。(かちかち山のタイトルが変わってしまうが。w)
かちかち山のくだりは、後方から火をつけてやけどを負わせる、だけど、
これで死ぬかどうかは微妙なライン。運が悪ければ死ぬだろうけど、大やけどで済む可能性は高い。
その上で、さらに痛めつけるように、辛子入りの軟膏を塗った上で、最後には水死させている。
殺すにしても、ただでは殺してやらない、と。
.
そういえば、架空裁判でかちかち山のうさぎを被告にした裁判員裁判があったような。http://www.houterasu.or.jp/nagasaki/news/20090724.html
ま、おとぎ話に法律論を持ち込むほうがナンセンスとも言えるが、
それだけ題材にしやすい、考えさせられるお話なんだろうな。
でも、日本の法律では「敵討ち」は認められないってのは、
子ども達に教えておく方がいいのかも知れない。(苦笑)
最近のコメント